※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト大好き❤
子育て・グッズ

7か月半の息子がいます。離乳食のパックのベビーフード80㌘を一袋だけあげた場合の後のミルクはどのくらいあげてますか?

7か月半の息子がいます。

離乳食のパックのベビーフード80㌘を一袋だけあげた場合の後のミルクはどのくらいあげてますか?

コメント

♫EKKA♬

うちの場合は離乳食食べた後欲しがればあげますが欲しがらない場合あげてません*˙︶˙*
月齢は違いますが上の子達、現在6ヶ月の子も同じようにしてます。
ちなみに6ヶ月でお粥80gに副菜やヨーグルト食べた後はミルク飲みたがらない感じです。

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    お返事ありがとうございます。
    出先でこの80㌘のベビーフードしか持ってきてなくてこれだけを食べさせた場合どのくらいのミルクが必要なのかなと思いまして…
    なので副菜やヨーグルトはなしなんです。
    泣いたのでとりあえず160あげてみました💦💦

    • 6月19日
  • ♫EKKA♬

    ♫EKKA♬

    泣いたと言うことはまだ足りなかったと認識していいと思いますよ!
    お腹がいっぱいだと満足してるはずなんで飲みたがらないと思いますが、足りないようなら泣いたりほしがるはずなんで200あげるよりかは様子見で150とか200未満がいい気がします!

    • 6月19日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    なんせ食いしん坊な息子で離乳食を食べさせる前から早く食べさせろー!と言わんばかり泣きわめいて…
    家で離乳食あげるときは副菜とかヨーグルトもあげたりしてるんですがそのあとも泣かないときも140~160とかあげてます。私は完ミでこの時期まだミルクから栄養が必要だと聞いたので泣かなくてもあげたほうが良いのかなと思いまして…
    離乳食あげた量によってお腹いっぱいであれば泣かない→ミルク不要と考えても良いんですかね?

    • 6月19日
  • ♫EKKA♬

    ♫EKKA♬

    よく食べるのはいいことですよね♡♡
    もう7ヶ月なら2回食ですかね?? 離乳食初めた時期は食に興味を持つためな考えで食べなくても母乳やミルクで栄養となりますが7ヶ月ぐらいで2回食食べられてるならミルクからの栄養もありますが量もそれなりに食べると思うので必ずしもミルクを与えなきゃいけないとかはないと思いますよ!

    前に保健師に聞いたことがありますが沢山食べて満足そうなら無理にミルクあげなくていいよと言われました。
    なのでうちはそれから離乳食後満足そうならあげてませんし、上の子達も6ヶ月の子も特に栄養不良など言われた事ありませんw

    • 6月19日