
コメント

ママ
それは辛いですね、、、
働きにくくなりますよね、、、。
最初はフルはきついので私も
週4の時短からにしました。
また保育園の送り迎えの時間や
祝日などは必ず休みにしてもらうように説明しました。また体調を崩すことも多いのでそこはしょうがないですし、私も裏で言われてるかもですがこればっかりはしょうがないので、、、そんなコソコソする人はほんとに性格くそだから気にしないで下さい!!😢
まー私が言っても気にしますよね。
辛いのをため込まないでくださいね、、職場に相談できる相手はいないですか😢?

ななな
暇人な奴等ほど陰口大好きですからね。
気にしないように。って言っても気にしますよね💦
私も現に言われていると思います 笑
-
にゃん
ありがとうございます😢
陰口言ってる人達は何様なんだろって思います。
気にしないぐらい強くなりたいです💦- 6月11日
-
ななな
人に言う割には私もです。笑
一緒に働く以上気にしてしまいますよね💦
私も育休明けでフルで入ろうと思ったのですが『身体を壊したら元の子もないから』と一応気遣いをしてくれて今は時短勤務で1日6時間勤務です(;▽;)お金を稼がないとって気持ちもありますが焦らずゆっくりでいいと思いますよ(*^^*)- 6月11日
-
にゃん
会社から気遣いしてもらえたら言いやすいですよね✨
直属上司が露骨に嫌な顔、ため息つくのですごくムカつきます😫
男なのに腐ってる💦- 6月11日

ポコ
辛いですね…。
でも時短とかできるなら絶対したほうがいいですよ。身体が慣れてませんし。
私も今週フルタイムで復帰しましたが、予想以上にきついです。初日の満員電車で気持ち悪くなって途中下車しましたもん…。
陰口は辛いですが、無理にフルタイムにするのもしんどいので、無理しないでくださいね~
-
にゃん
ありがとうございます😢
周りを気にして無理して働いても自分が大変ですよね。
陰口言う人達とは距離置きます。- 6月11日
にゃん
ありがとうございます😢
職場の上司も冷たいので相談出来ません。
板挟みも辛いし居場所なく孤立しそうです😢