
コメント

はじめてのママリ🔰
丸穂保育園は少し山を登った所にあり、園舎が新しくなる?なった?で来年から入るなら新品の園舎です🙂園長先生は良い方ですが先生はあまり良い感じはしませんでした💦
元気の泉は今年からこども園になりましたが保育園だった頃との変わりはあまり無いのかな?と思います。先生は保育園だとどこも同じなのかな?丸穂も元気の泉も先生は厳しいような感じがします。
元気の泉は少しヨコミネ式をしているみたいです!
はじめてのママリ🔰
丸穂保育園は少し山を登った所にあり、園舎が新しくなる?なった?で来年から入るなら新品の園舎です🙂園長先生は良い方ですが先生はあまり良い感じはしませんでした💦
元気の泉は今年からこども園になりましたが保育園だった頃との変わりはあまり無いのかな?と思います。先生は保育園だとどこも同じなのかな?丸穂も元気の泉も先生は厳しいような感じがします。
元気の泉は少しヨコミネ式をしているみたいです!
「保育園」に関する質問
入園のしおりに書いていることと、 入園説明会で聞いたことと、 保育園の見学で聞いたこ、 慣らし保育始まって“えっ、そうだったの?”と知ること、、 全く内容が統一されてないことありますか?
学童お休みしたいって言われたので お休みさせたのですが。。 そもそも、お休みできる環境ってことは 学童いらないんじゃないか? フルリモートだったらいらない気がしてきた。 無理に行かなくていいよって。 保育園の…
登園拒否、行きしぶりの対応について。 4歳の子供が保育園に通っているのですが毎朝登園拒否です🫠 よく「泣いている時はまず共感しましょう」と聞きますが... そうだよね、寂しいよね。分かるよ🥺ウンウン でいいんでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやぱん
返信ありがとうございます。
引っ越し先から近いのが丸穂保育園なので、たぶんそちらに行くと思うのですが、先生のことは実際に通ってみないと分からないですよね、、
子供が楽しんで行ってくれたら一番良いですよね!
元気の泉はヨコミネ式してるんですね。ちょっと気になります!
2つの園ともお子さんが通われていたのですか?
はじめてのママリ🔰
そうですね通ってみないと分からないですよね💦
丸穂保育園は一時預かりで利用していて元気の泉は今通っています!
来年から利用するなら両方とも一時預かりがあるので試しに預けてみるのも良いかもしれません😊
あやぱん
両方利用されているんですね。一応8月から丸穂保育園に入園予定にはなっているのでお話聞けてよかったです!
一時預かりも利用する1ヶ月前ぐらいから手続きが必要なんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
一時預かりは書類などを記入して健康診断?を小児科でしてもらえばすぐにでも利用できると思いますよ😊
あやぱん
そうなんですか!
すぐには無理かと思ってました。求職活動中なので7月は一時預かり利用したいかなと思ってまして。
教えて頂きありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
保育園側の事情や利用者数が多かったりすると断られることもあるので早めに連絡することをお勧めします!
あと一時預かりでも慣らし保育があります😅
あやぱん
分かりました!ありがとうございます。参考にさせて頂きます。