※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どてちん
ココロ・悩み

姉が双子を出産し里帰りから帰らず、家事や育児を実母に丸投げ。ツイッターやブログで頑張る双子ママを漫画に描いているが、実際はそうではないことにモヤモヤしている。

モヤモヤすることを、相談させてください。
長文失礼します。

私の姉は双子を出産し、子供が2歳を超えるというのに里帰りから帰りません。

母乳子育てが大変という理由で里帰りし、昨年には保育園激戦区だからという理由で実家近くの保育園に入園させ、断乳後もそのまま居座ってます。

双子って2歳になっても里から帰れないほど大変なんですか?

GWまで私も里帰りしてたのですが、掃除洗濯食事は全然やらず、泥遊びした孫の服を実母に夜中まで洗わせていました。お金を払うどころか、家業を少し手伝い給料をもらい、保育料も実親に払ってもらってました。旦那は毎週末泊まりに来る感じです。

寝かしつけを8時くらいにして、そのまま寝室から戻らずパソコンをしたりして、双子の離乳食食べ散らかしですら片付けない姿を実際に見ていました。

そんな姉が、ツイッターやブログで双子育児漫画なるものを描いていることを昨日知りました。その漫画は某妊婦向け雑誌にも掲載される(されてる?)そうです。

家事育児まるまる実母に丸投げなくせに、ネットでは頑張る双子ママを気取っていて、モヤモヤが止まりません。

頑張って子育てしてるママさんに失礼だと思いませんか??

コメント

なーぽん

お姉さんの旦那さんも一緒に済んでいるんですか(´・ω・`)?

  • どてちん

    どてちん

    コメントありがとうございます。
    姉の旦那はもといた自宅から平日仕事に通勤して、土日に実家に泊まりにきます。
    私の里帰り中も普通にそうされてて、こちらは授乳するのに気をつかってしまいました。

    • 6月19日
deleted user

正直甘えすぎかな〜と思っちゃいました(´・_・`)

双子だからってゆー言い訳ですよね(^^;;
うちは、双子の上にも1人いるので大変ですが育てられない事はないですよ〜!
実家は遠方なので、日中は1人で見てますし、お風呂も1人でできてます(^_^)

誰の子なの?って感じですよね。
1人で頑張る努力をする気がないのでしょうね。漫画描いてる時間があるなら、双子ちゃんのお世話する時間に回せばいいのに、、、

モヤモヤする気持ちとっても分かります!

  • どてちん

    どてちん

    コメントありがとうございます。
    漫画を描いてる時間があれば双子の世話を…!!本当にそれです。
    私が見た双子親子の生活は、子が起きているときは母としてあやしたりオムツはかえるが、後のことは人任せ…それって世話できてるというのか?という感じです。一人で育てるという努力は感じられません。
    自然に子供ができない夫婦なので、それこそ小さい時の子育てを旦那さんと頑張ればいいのに、子供はペット感覚なのかな、という印象を受けました。お風呂も未だに介助が当たり前です。
    それなのに双子ママ代表!双子やってます。みたいにネット発信してて、モヤモヤしてしまいました。

    頑張ってるママさん達に失礼ですよね。
    どうやって3人を一人でお風呂されてるのか、気になります!

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分ですが、おねぇさんのブログ読ませていただいてるかもしれません(^^;;
    もしそのブログを書いてる方がお姉さんだったとしたら、嘘ばっかりですね!
    双子ママ代表ですみたいな書き方されてますが、本来の姿を知ってしまったら幻滅しちゃいますね(´・_・`)

    うちの3人お風呂入れは、お風呂と部屋にベビーモニターを置いて1人ずつ入れてますよ〜!私は裸のまま1時間ぐらい部屋を行ったり来たりです(^^;;
    たまにはゆっくりお風呂に入って、いい香りのボディークリームでも塗りたいです( ´ ▽ ` )ノ笑

    • 6月19日
  • どてちん

    どてちん

    読まれてますか笑。それは失礼いたしました。
    私はモヤモヤが止まらないので、blogの存在を確認して詳しく見るのをやめました。
    日常のいい部分だけ面白おかしく漫画に切り取って、家事は人任せですので…。

    ベビーモニターですか。なるほど!私は子1人でさえ、急いで自分の体洗って迎えに行く間にギャン泣きされると、今日は上手くいかなかったと凹んでしまいます。モニターありとはいえ、やっぱりすごいです!!
    髪をゆっくり乾かす暇もないですよね。一人でお風呂入れてると、冬場じゃなくて良かったと痛感します。

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今までは色々参考にさせてもらっていたんですけど、私も今後見るのは辞めようと思ってしまいました(´・_・`)

    自分の体は、スイマーバでプカプカしてもらってる間に、1人目で頭を洗って、2人目の時に体を洗ってって感じです(^^;;
    お風呂上がったら水分とらせて、上の子のご飯準備してっていう流れなので、髪を乾かす時間はないので、本当夏でよかったな〜って思います!
    ちょうど冬ぐらいには歩けるようになると思うので、そうなったら3人一緒にいれようかなと思ってます*\(^o^)/*

    お姉さんより、赤ちゃんのことをしっかり考えてらっしゃるどてちんさんの方がずっと素敵なママなんだなと思いました♡

    • 6月20日
  • どてちん

    どてちん

    私はたった一人でもてんてこ舞いなので、立派とは言えません。料理も苦手なので離乳食が始まるのが怖いです。涙
    仕事が忙しいながらもどうにか息子の面倒を喜んでみてくれる旦那が居るから、自宅に帰ってこれたのかなと思っています。
    身内には、双子は大変だから大変だからと言われて、なぁなぁにされてきました。
    LaLaさんのコメントを見て、次の子が双子でも頑張ればやっていけるという希望が持てます!ありがとうございます。相談できて良かったです。

    • 6月20日
でーる★

うーん私も双子産んで今は母が手伝いにきてくれてますが、大変です(´・_・`)2歳はまだ先なのでわかりませんが。
でも家事は私もやれる時はやったりして旦那と母と3人で協力してやってます!!

確かに育児丸投げなのに
頑張るママを気取ってたら
もやもやしますね。

  • どてちん

    どてちん

    コメントありがとうございます。
    双子出産育児お疲れ様です。
    最初は授乳をしており、2人がそれぞれ泣くので寝る暇がないと言い、母もミルクで応戦してました。それは子供を産んでいかに大変か想像がつくのですが、自分が里帰りしてみた姉は結婚前のように上げ膳据え膳でした。
    このモヤモヤ感わかっていただけて幸いです!本当に頑張ってる人に失礼ですよね。

    • 6月19日
むぎちゃん

旦那さんの親も自分の親も
よく何も言いませんね💦
双子ではないのでわかりませんが、
1人でも双子でも年子でも
大変なのはみんな一緒だと思うんですけどね。
誰にも頼れず頑張ってる人も居ます。
確かに頼れる所、見てくれる人が居るなら
それはそれでいいと思いますが
何もしてないのに頑張ってるアピールは
モヤモヤしますね。

  • どてちん

    どてちん

    ありがとうございます!
    旦那さんの親が何にも言わないのは私達夫婦も謎なんです。ただ遠方なので口を出せないのか、旦那が言ってないのか、だと思います。
    実親は初孫フィーバーと、子供が結婚して夫婦2人になるのが寂しいのか、特に母が追い出そうとしてません。

    私が年子を妊娠し助けを必要としたとしても、双子は追い出さないそうです。
    母もかなりおかしいのでしょうか…。

    • 6月19日
ゆーちんママ*.

正直、甘えすぎでは?と思いました。
私は双子育児をしているわけではありませんが、職場の先輩は年子で下が双子の育児をしています。
旦那さんは飲食店勤務なので育児への参加は休みの日(週1)くらいです。それでも里帰りは半年まででした。
子供たちの保育料まで払わせ、泥遊びの服までやらせるなんて甘えを通りすぎてますね。ご両親はなにも言わないのでしょうか?お姉さんの旦那さんもなにもいわないのでしょうか?
どてちんさんがモヤモヤして当たり前だと思います。
保育園激戦区だからといって実家にいても"手伝う程度"のお仕事しかされてないんですよね?
なら、幼稚園からでいいのでは?と思いました。

人様の家族を悪く言ってしまい申し訳ありません。

  • どてちん

    どてちん

    コメントありがとうございます!!
    私もゆったんママさんの仰る通りだと思うので、代弁して頂けてなんだか嬉しいです!!!
    実親も上の姉もこの状況を受け入れていて、義親は空気、姉旦那は完全に尻にひかれている様子で、私旦那は私実家のことなので「旦那さんはそれで寂しくないのかな〜?」という感想程度なので、私が過敏にモヤモヤしてしまったのかと、さらにモヤモヤしてしまっていました。

    ここで吐き出せて良かったです!

    • 6月19日
  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    えー!
    孫可愛さに帰りな、と言えない感じなのでしょうか?
    うちの母は、あまり長居はさせないからねと言います。
    孫は可愛がってくれて離れるときは泣きそうなくらい悲しんでくれます。
    もうお姉さんも嫁いだら身なのですから、ちゃんとして頂きたいですね。
    もしそれで旦那さんと離婚てことになったら?とか色々考えてもよさそうなものですが。
    それとなくお母さんに言ってもいいんではないでしょうか?
    モヤモヤしっぱなしって辛いですよね。
    私ならあり得ない、いくら自分の親だからって甘えすぎだよ、保育料も払ってもらってるんでしょ?常識ないよと言ってしまいそうです(*_*)

    • 6月19日
  • どてちん

    どてちん

    完全に初孫可愛さですね。はじめは3歳までと言っていましたが、小学校入学までもしくはそれ以上引き止めそうな感じです。双子のことを「うちの子」と呼んでおり、「一緒に住んでるから内孫だ」と言ってました。
    私は初産で里帰りしたのですが、「大変だけど子1人だからなんとかなるでしょ」扱いでした。
    母に夫婦の形としてそれはおかしい、旦那に捨てられるのでは、とラインで抗議していましたが、どうやら旦那さんもおかしい人のようなので、現状は変わりませんでした。
    保育料のことは、里帰りして、私が母に詰め寄って初めて分かりました。保育園の手続きを実母にさせたそうで、「口座を聞く暇がなかったから。家業手伝ってくれて本当に助かってるのよ」と母は言ってましたが、家にいて欲しくて払ってるのが感じ取れました。

    良かったです。吐き出すと楽になります。

    • 6月19日
パッツン

双子を育ててもうすぐ1年半です。

う〜ん…ちょっとひどいですね。
私は退院後、3週間程里帰りしました。その後は実家は近かったですがたまに母が晩御飯のおかずを持ってきてくれるくらいでした(おかずも私から催促した訳ではなく、母が孫見たさに好意でしてくれました)。

そして昨年秋から主人の転勤で実家からも義実家からも新幹線の距離に引っ越し、主人は泊まり出張も多いのでほぼ1人で育児しています。

今までなんとかなってますよf^_^;)もちろん大変だし鬱っぽくなる事もありますが…。

どてちんさんのご家族の事も考えて欲しいですよね(>_<)
年子ちゃんになったらどうする気なんだろう…。

私自身も姉妹の長女ですが、同じ姉として恥ずかしいなと思ってしまいました。

  • どてちん

    どてちん

    コメントありがとうございます。
    双子ママさんお疲れ様です。子供一人でもてんてこ舞いな日々なので双子は本当に大変かと思います。旦那さんが家にいない日は一人で家を守って大尊敬です。
    私も子供に兄弟を作ってあげたいので、年子もしくはもう1年あけて子供を作れればと思ってます。でも今回の里帰りで、褥婦新生児よりも2歳の双子家族を優先されて、かなり気を使ったので、もう実家はあてにならないかなと諦めを覚えました。
    かといって義母さんと同居はまだ決断できませんf^_^;
    仲のいい姉妹ではないので、私が苦しむほうが楽しいのだと思います。
    のびのんさんの妹に生まれたかったです涙。

    • 6月19日
宝物3人ママ

こんばんは。来月2歳になる双子の育児をしています。確かに一人で見るのは大変ですね。大変だけど、一人でも出来ない事はないですよ~頑張れば。誰でも育児は大変ですけど、何人いても自分が子育てに慣れなければいつになっても変わらないですよね?実家のお母様もきっと可愛いんでしょうね。お姉さんも甘え上手なんですか?旦那さんは何も言わないのですか?あまり自立する気はないようですね。頑張ってるママに失礼とは思いませんよ!むしろ可哀想ではないですか?洗濯、掃除、料理も出来ないお母さんになってるんですよ、どてちんさんの方が素敵なお母さんになってます。子供はお母さんをちゃんと見てますよ‼良くも悪くも…😅

  • どてちん

    どてちん

    こんばんは。コメントありがとうございます!
    母は完全に双子の母気分のようです。うちの子は…と言っています。旦那さんは完全に尻にひかれているようです。自宅だと夜中まで旦那が洗濯機を回して疲弊してアトピーが悪化するから可哀相と、母が言ってました。今は授乳もないし実家にいる間にできることをしないのを見ると、自立する気はなさそうです。確かに子供が「なんでお母さんは何もしないでお祖母ちゃんにやらせてるの?」ってなったら出て行くかもしれませんね。
    なんだかありがとうございます。自分は自宅に戻って旦那と思考錯誤して日々格闘しているのに、あんな姉がネットで評価?されてるのが引っかかっていたようです。優しい言葉ありがとうございます。

    • 6月20日