※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HT
産婦人科・小児科

おりもの検査の結果がすぐわかるかは病院により異なります。詳細は各病院にお問い合わせください。

おりもの検査にかかる日数について教えてください。

婦人科でおりもの検査をしたら
結果がわかるのに5日程かかるので
また来てください
と言われました。

妊娠中に通っていた別の産婦人科では
妊娠の検診の時に
おりもの検査をしてもらったときは
検査したあとすぐ結果を教えてもらっていたような気がします。

病院によって結果がすぐわかる場合と
そうでない場合があるのでしょうか。

わかる方がいらっしゃったら教えてください。

コメント

deleted user

何の疑いの検査かによると思いますが、基本的に5日後くらいに電話で確認か、次来られた際にお伝えしますね。
ということを言われたと思います。

カンジダの検査はその場で菌を確認するのですぐわかりましたよ!

  • HT

    HT

    お返事ありがとうございます^ ^

    基本的に5日後くらいなんですね💡
    そういえば妊娠中に検査した時は
    カンジダかどうか…をみてもらったんだったと思います。
    だからすぐ結果がわかったんですね^ ^

    納得しました^ ^

    • 6月10日