※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のママ
お出かけ

抱っこ紐1人でできますか?まだ。使わないんですが、首座ったら使おうか…

抱っこ紐1人でできますか?
まだ。使わないんですが、首座ったら使おうかと思ってますが、
難しそうで……
子供を支えながらやるのが私不器用なのでできるのかなと不安になってます。でもできないと買い物も行けないですし。

コメント

ちまこーい

慣れたら出来ますよ😃
ただ拒否?泣いて嫌がる子もいます💦

  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。
    慣れが肝心ですよね!
    拒否したら大変そうですね……

    • 6月10日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    上の子は拒否すぎて片手抱っこ移動してました💦
    泣いても慣らす方が楽だと思います😃

    • 6月10日
ママリ

大丈夫!
最初は不安だけど、できますよ!最近は、YouTubeに付け方もあるので、見ながら最初は家で誰かに手伝ってもらいながら練習するといいと思います。

  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。確かに今は便利に動画でみれますもんね!
    練習してみます。

    • 6月10日
ハジメテノママリ

練習あるのみだと思います!
家で何回もやってみました!

  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。
    練習してみます。

    • 6月10日
み

練習あるのみです!笑
初めは慣れないですがコツつかめばできますよ🤗

  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。
    頑張ってコツ掴んでみます

    • 6月10日
deleted user

練習すれば大丈夫ですよー!

私も首座ってからのやつだったので
首座ってから
お家で機嫌の良い時何回も
練習していざお出かけしました!

  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。
    私も機嫌いい時やってみます。

    • 6月10日
𝒪𝓏𝒾 .*✩不完全燃焼キング。

家でめっちゃ練習しました😂
慣れたら全然楽ですよ🤗

  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。
    私も練習何度もしないと出来なそうなので慣れるまでやって見ます

    • 6月10日
  • 𝒪𝓏𝒾 .*✩不完全燃焼キング。

    𝒪𝓏𝒾 .*✩不完全燃焼キング。

    最初何度もソファーで座りながらやって慣れてきたら立ちながら抱っこ片手でして練習してやってました😊
    頑張ってくださいね🤗🤗

    • 6月10日
  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。
    少しづつやってみます

    • 6月10日
ぴぴ🔰

新生児から使えるやつで生後20日くらいから練習し始めて1ヶ月検診のあとからはバンバン使ってます!
うちの子は首座りが遅くまだかくかくしてますが抱っこ紐なしではなにもできません😂
ベビーカー拒否でだっこだっこです😫

エルゴとベビービョルンをもってるのですがエルゴはぐらぐらして赤ちゃんが落っこちそうになるのでベビービョルンが使いやすいです!

でもベビービョルンの方が肩に来るのでもう少し重くなりしっかりしてきたらエルゴの方が体が楽かなーと思ってます🥰

  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。
    抱っこだっなんですね……
    やっぱり、ものによりますよね💦

    • 6月10日
🌱

私も、友達が立ってそのまま抱っこ紐してるの見て、絶対できない…!
って思ってたんですが今では3秒でできます(笑)
慣れたらできますよ😆🎶

  • 3児のママ

    3児のママ

    ありがとうございます。
    ですよね‪w、わたしも周りみてやってるの見ると。私にできるかなとおもいます‪w
    3秒ははやいですね‪w

    • 6月10日