
コメント

ママり
そこじゃないですが中日ハウジングセンターに見にいきました!
予約なしでも大丈夫ですが見たいHM決まってるなら予約したほうが、予約特典でプレゼントがもらえたりするかもです🎁
あと予約なしだと、もし行った時に手の空いてる営業さんがいなかったら「ご自由にどうぞ〜」的な感じになる可能性もあります。1回ありました。
一社話聞くのにもそこそこ時間かかるので、一番気になるところだけ予約して、時間が余れば他のところも見てみるって感じがいいかなと思います。

ぱん
多分一般的は、行ったところの中からふらふら〜っと寄る感じになると思います!
ただ、1つのハウスメーカーに短くても1時間、長いと3時間くらいかかるしすごく疲れるので、ある程度優先順位をつけて行けると効率は良いと思います。
コロナの影響で冬から行けてない人も多いし、営業さんが空いてない可能性もあるので、出来れば予約した方が良いかも。
ちなみに、うちは一条工務店ですが、今キャンペーンやってて、建てた人に紹介してもらうとそれだけで6000円のクオカードがもらえるみたいですよ💕いきなり展示場行くともらえません😭
他のメーカーもメーカーによりどうするのがお得って色々あると思います。
ある程度下調べして、興味あるメーカーがどうかってお友達やママリで聞いてみてから行くことをオススメします!
-
ぱん
ホームページで見るのも参考になりますが、インスタも参考になりますよ〜😊
- 6月10日
ゆゆゆ
コメントありがとうございます!
予約なしでも一応大丈夫なんですね!
モデルハウスをたくさん見て、気に入ったところで決めようと思っていたので、ハウスメーカーは特にまだ決めていないのです…
いろいろ調べてとりあえず1箇所予約してみます!
ありがとうございました😊
ママり
全部見るぞ!って意気込みならとりあえず行ってみて端っこから入っていく感じでもいいと思います😊
うちは「トイレに近いしここからでいいか」と最初に入った所で最終的に契約しました。笑