![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![二児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のママ
いずれ式を挙げる予定なら今3万円渡すと、式挙げるときにまた3万円必要なのでは?と思ってしまいます💦
私だったらとりあえずプレゼントのみにしますかね👍
![ゆにゆに🦄🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆにゆに🦄🌈
結婚式に招待されていない場合は結婚祝いとして事前にお渡しして大丈夫です!
その場合、式をあげる時は再度渡さなくても大丈夫だとネットで読んだことがあります!!
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
式に招待されてたけど、延期になり家族婚になったから参列しないことになったということでしょうか?🤔
それなら式より先に御祝儀渡しても全然いいと思います(^^)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
プレゼントは入籍の報告の時にすでに渡しているんです😊
あとはご祝儀だけなんですが…
子どもが一歳くらいになったら式をしようかな〜という感じだったので、2年くらい先になりそうで。ずるずる先延ばしになるのも申し訳ないなぁと思って悩んでます😅💦
二児のママ
そうなんですね✨
それなら先にご祝儀渡しても良さそうですよね😚
渡すタイミング逃してしまったら困りますしね😊