
昼間ぼーっとしてる時普通に車運転してる時夜、みんな寝て家事も終わっ…
昼間ぼーっとしてる時
普通に車運転してる時
夜、みんな寝て家事も終わって
ひと息ついてる時
みんなの寝てる顔見てる時
知らん間に涙が流れてる。
先月の22日、下の子が産まれて
3年ぶりの新生児が可愛くて可愛くて
夜中の授乳も全然苦じゃない。
上の子がイヤイヤ期と何でも自分で
やりたいやりたいで苦戦してるけど
最近ちょっとした会話も出来るように
なって毎日楽しい。
産後でホルモンバランス
崩れてるんやろうな〜。
ずっと切迫で安静生活からの
退院した次の日から家事も保育園の
送り迎えも旦那のお弁当もして
頑張りすぎなんかな。
さっき色々旦那に最近の体調のこと
話したら、たかが何日しただけで
大袈裟やな〜って…
その後友達と電話しながら
俺の嫁、産後鬱かもって笑いながら
話してた。
一言お疲れさまって言ってくれるだけで
心が救われたのにな…
変な愚痴でごめんなさい
- ちゃん(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
たかが何日って……じゃああんた
してみてよって言いたくなりますね😂
お疲れ様、いつもありがとう。
一言でもあれば全然違いますよね😖

ゆう
旦那さん…産んだ直後の嫁を動かさんと、自分で弁当作るなりおにぎりでも握ってったらいいのに、と思ってしまいました!全然産後の事理解してませんよね…
youtubeに助産師ひさこの子育て学校というのがあります!是非産後の過ごし方を見て下さい!元気もらえますよ^_^そして旦那さんにも見せて下さい!
-
ちゃん
理解もなければ理解しようと
努力する事もないのが
さらにムカつきます…
お弁当も今日は手作りの物
あんまり入ってなかったな。
って嫌味言われました(笑)
早速見ました!とっても
参考になったし
チャンネル登録しちゃいました😆今日の夜早速旦那に
見せてみます!
コメントありがとうございました💕- 6月10日

Reimom
頑張りすぎです(T . T) 退院した次の日ってまだまだ安静にしとかないと回復までに3週間から6週間かかるとききました!うちも今回は里帰り出来ず両親のいない場所で産むので不安ですが本格的に家事始めるのは三週間たってからだからね!と旦那には伝えてますよ。千葉なのでエンゼルヘルパーを使う予定です。無理せず周りに頼ってくださいね!私も1人目は実家にいながら産後うつにかかり大変でした。。無理せず。。
-
ちゃん
なんて言ったら分かって
もらえるんやろうって
考える毎日です😞
もうすぐ可愛い天使に
会えるんですね💕
色々不安はあると思いますが
無事に安産でありますように、、
お互い2人育児頑張りましょう☺︎- 6月10日

AI
ここで沢山愚痴って下さい!
お疲れ様です☺️
退院した次の日から頑張り過ぎは後に響きますよ💦
私も頑張り過ぎて体壊して大変な思いしてます…
誰かに頼れるなら頼ってゆっくりしてください!
-
ちゃん
ありがとうございます😢💕
やっぱり後に来るんですね…
すでに歩くたび骨盤が痛いし
胃もキリキリ痛くて。
旦那はあてにならないので
お母さんに言ってみます😌- 6月10日
ちゃん
何を言っても仕事を理由に
言われるとこっちも
返す言葉が出ません😞
家事、育児も立派な
仕事やのにな〜って、。
堪えるしかないですね😓
コメントありがとうございました🍒