
育休中で上の子を保育園に車で送り迎え中。雨の日、車で待つ際、エンジンとクーラーをつけても大丈夫でしょうか?送るときは5分、迎えに行くときは10分くらい車の中にいてもらう予定です。
育休中の方で上の子を保育園に車で送り迎えしてる方に質問です!
今、上の子たちを車で送り迎えしてて、三男は保育園の中は抱っこ紐で連れてってました。
車の乗り降りの時に抱っこ紐を付けたり外したりを車の脇でするのですが、明日からずーっと雨ですよね😭
抱っこ紐をつけてる間、雨に打たれることになるなーと思って😭
そんな時、車の中でエンジンをつけてクーラーをつけたまま車で待っててもらうことはありですか?💦
送るときは5分くらい迎えに行くときは10分くらい車の中にいててもらうことになると思います💦
クーラーつけてたら大丈夫ですかね?
みなさんならどうしますか?
- ママリ(5歳3ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

こるん
うちも5歳3歳0歳で幼稚園車で送迎でした!!!
3人目はスリングにしてかけたまま運転して乗り降りの時もシュッと入れれるのでそんな時間もかからず雨でも大丈夫でしたよー😁

mummmm3.6.9
子供を車の中に置いていくことは怖くてできません😖
車の中でもつけられるスリング等購入するのは無理ですか?
-
ママリ
そうですよね😭
私もできれば置いていきたくないのですが濡らすのも良くないし悩みます💦
車の中でもつけれるスリングとは、赤ちゃんはチャイルドシートですよね?- 6月9日
-
mummmm3.6.9
いつも外で装着するから濡れるということですよね?それならチャイルドシートから下ろした後、車の中でも装着できる抱っこ紐をと思っただけです😅
- 6月9日
-
ママリ
なるほど💡
今日、試しに今使ってる抱っこ紐で車の中で装着できないか試してみました!
助手席を前にして二列目の空間を広くすると、なんとか子供は濡れずにいけそうです💡
ありがとうございました😁- 6月10日
-
mummmm3.6.9
よかったですね😇少々面倒かもしれませんが、雨の日だけと思って頑張ってください✨
- 6月10日
ママリ
そうなんですね!
小雨ならなんとかなりそうですが😂
私はスリングじゃないので少し時間かかるかもです💦
こるん
そーなると思って買いましたが、3歳まで外でて昼寝とかしちゃうと使ったりしてたのでかなり重宝しました🤣