
コメント

橘♡
1歳1ヵ月差の年子です
うちはまぁまぁ年子にしては楽な方なのでまだ大変さはマシです

まゆめろ
3人年子のmamaしてます(*^^*)
-
ぱんだ
えーーーーーー😳😳😳😳
素晴らしい😳😳😳😳😳😳
やっぱり大変でしたか?😭- 6月18日
-
まゆめろ
大変なのかどうかよくわかりませんでした(¨;)笑
周りに子育てしてる歳の近い人もいなくて話を聞くこともなかったので(´・ω・`;)
でも周りからよく言われるのは長男が手のかからない子ねー、って言われるので長男のおかげで多少楽だったのかも知れません^^;
長女は夜泣き寝ぐずりする子だったので落ち着くまでは大変だったかな?
3人目が生まれた時は上2人がなんとなくお兄ちゃんお姉ちゃんしてくれて癒されました(*^^*)
今でも大変なのは免許がなく自転車移動なことくらい(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
保育園の送り迎えで週明け週末は荷物が多いので重たくて(;Д;)(;Д;)- 6月18日

たろmama
一歳4ヶ月差です!大変なこともありますが、楽しさも幸せも2倍!むしろそれ以上ですよ(*^^*)1人目の経験が2人目に活きてくるので育児が楽しく感じます♬
-
ぱんだ
ポジティブ意見ありがとうございます😢💓
少し安心しました(´;ω;`)
楽しみな反面とても不安で😔- 6月18日
-
たろmama
不安ですよね(>_<)
1人だけでも大変なのに!確かに出産前後は少し大変でしたが、その大変さも落ち着きます(*^^*)案外なんとかいけますよ◎
子育てしながらのマタニティ生活何かと大変かもしれませんが、お身体大切にして頑張ってください♡- 6月18日

かえさん
1歳3ヵ月差の年子と毎日ワイワイガヤガヤ
過ごしてます!確かに大変で寝不足ばかりの
日々が続きましたがなんやかんや乗り越えられますし可愛さが勝ちますよ😊💗
一番大変なのがどっちかが風邪引いたら
どっちかも引く事。(これは兄弟がいれば当たり前ですが😂)
後大変だったのは生活リズムを掴むまでが
結構大変でした😂😂今ではお昼寝の時間も夜ねる時間もほぼ決まっているので楽にはなりました(笑)

のび♡のん
1歳1ヶ月差です!
下の子があまり手がかからないので思っていたよりはラクです。
2人連れての買い物は大変ですし毎日クタクタですが、お姉ちゃんの弟愛には癒さらますよ( ^ω^ )

たろちゃん♪♪
1歳1ヶ月差の年子妊娠中です!
年子育児恐怖です😂😂😂
嬉しい反面、想像出来ない育児に不安を抱いてます!
ちなみに私自身三人年子の末っ子です😆👍🏻
子供の面からしたら、年子で良かったと思います!
兄弟のおかげで楽しかったです❤️

みかん
うちも次は三番目と
四番目が年子になります(^◇^;)
大変だろなーと覚悟は決めてます(>_<)💦
お兄ちゃんに手伝ってもらお←と思ってます笑
ぱんだ
コメントありがとうございます😭💗
そうなんですねぇ(´;ω;`)
嬉しい反面凄く不安で😂
息子なので次も男の子だったら
怪獣が2人も😂(笑)
橘♡
うちは見事に怪獣2人です
最近ちょっと次男も色々わかるようになり、長男が次男に少し手を出すようになってきて困ってますが……^^;