
コメント

カツ丼マン
そんなこと思いませんよ。
笑顔で 挨拶さえしっかりすれば 全然いいと思います。

mei🍒
全然なにも思わないです😊
私も特に話す相がいないタイプです。
気にしてません(笑)
目が合えば笑顔で挨拶する程度でそれがきっかけで声をかけてくれる場合もありますし気にしなくて大丈夫ですよ!
-
チョコレートは森永派🔰
浩然としてられるの凄いです!
私も目が合えば挨拶しますが、マスクなので笑顔になってるか不安です😭
もう年中なので、まだ知り合いいないんかいと思われてるかなぁと少し不安でした💦
とはいえ顔見知りの方に、こんにちはー!今日も暑いですねー!と突っ込む勇気もありません😂- 6月9日
-
mei🍒
今の時期は表情わかりずらいですよね💦
明るめの声で挨拶しておけば大丈夫です!
性格的に女の群れが大嫌いで(笑)
送迎時に束になってしゃべてるの見ても、暇なのかな?って思ってしまいます😂
もちろん情報交換出来るお母さんが数人出来れば嬉しいですけど😊
子供同士が仲良くしていたら、自然と話すきっかけになるかもしれないですね!- 6月9日
-
mei🍒
しゃべてる→喋ってる
です😂- 6月9日
-
チョコレートは森永派🔰
声低い&明るい感じの声でないので気を付けたいと思います💦
女の群れが大嫌いなのですね!笑
私は苦手というか怖いです😭なのでそう思えるのカッコイイです!!
気にせず一人で過ごされてますか?
一応数名はLINEで聞きたいこと聞ける方はいたり、子供の仲良いお友達で会えば話す方はいるんですが、皆さん誰かしらと話されてたりするので…。
あと毎日だと何話したらいいかわかりません💦たまにだと色々と話題もあるんですが😵- 6月9日
-
mei🍒
多分そう思いすぎて、近づくなオーラが出てしまっているのかあまり話しかけられないんですよね(笑)
全然ひとりで過ごしてますよ〜!😊
だったら、全然大丈夫じゃないですか💓知っているママ友が誰かと話し込んでいたら、私だったら「お疲れ様〜!またね〜!」と言って帰ります(笑)
毎日何をそんな話すことがあるんですかね😂- 6月9日
-
チョコレートは森永派🔰
覇王色出てるんですかね(笑)
いや逆に顔見知りの人はわりといるのに一人でいるので、あいつぼっちだなと思われないかなとか余計なことばかり考えて苦しくなっていました😣💦
早く帰りたいし何話したらいいか分からないしで「さようなら~👋◯◯(子供)ちゃんばいばーい👋」で終了です😅
安心したので気にせずひとりで過ごそうと思います😊✨
ありがとうございます🙇- 6月9日

atamy
うちの幼稚園は今はこういう時期ですし、なるべく親同士話さず、パパっと降園してくださいと連絡がきています。
そうでなくても一人でいるママを見て変に思ったりはしませんよ😊
-
チョコレートは森永派🔰
うちもコロナ禍なのでみんなサッと帰るのかな?と思いきや、みんな普通に話しています💦
一人でいて変に見えないならよかったです😭- 6月9日

猫LOVE
1人でいる人いたらかっこいいなって思っちゃいます😆
つるんで固まってるママさんを見るの苦手なので💦
-
チョコレートは森永派🔰
そう感じる方もいるんですね!
一人でいる人には話しかけにくいですか?
私も苦手というかこわいです😭
1対1なら話せるんですが😱- 6月9日
-
猫LOVE
1人でいる人にはもともと私が人見知りなので、話しかけにくいです💦💦
話しかけられる方がいいですね😅💦- 6月10日

退会ユーザー
うちは保育時間終わり次第すぐ迎えだしほとんど会わないです💦
話をしてる方には挨拶して帰ればいいのでは?
-
退会ユーザー
1人でいるママさんいても特には気にしないです☺
- 6月9日
-
チョコレートは森永派🔰
会わないのが理想です!!
目があった方には挨拶するんですが、話してる方にはすれ違わない限り挨拶しないです💦
わざわざ話し遮って挨拶するのもなぁと思ってしまい😣
気にならないとのことでありがとうございます!😃- 6月9日
チョコレートは森永派🔰
コメントありがとうございます。
良かったです!すれ違ったとき気付いた方には挨拶はしますが、マスクなので相手から笑顔に見えてるかは不安です😣💦
カツ丼マン
たしかに マスクしてるので 表情はわかりにくいですよね!
でも こちらが 笑顔で挨拶していれば きっと 声も少し高めになっているはず!笑 なので 大丈夫と思いますよ🙆♀️
チョコレートは森永派🔰
声色大事なのですね!!
そんなに声高くないのと、声作ってないので気を付けねばと思いました😱💦
ありがとうございます🙇
カツ丼マン
無理して声高くというわけではないですけどね😊私も友達作るのは苦手な方ですが ママ友は 友達とはまた違うらしく そんなに 作らなきゃって思わないでいいと思いますよ! お子さんが仲良くなった友達のお母さんとか😆なので 1人で堂々としていいと思います。子供が 幼稚園で不安にならないように 笑顔で子供にも挨拶するように心がけてます!まだまだ 行き始めたばかりで 子供が不安そうにしてるので😋
私は もし自分の子供にも 優しく接してくれる親御さんみたら 嬉しいので😃
チョコレートは森永派🔰
一人でも堂々としてていいんですね!ほっとしました✨
子供の仲良しさんのお母さんには笑顔で挨拶するようにしています😊あわよくば長期休みに子供同士遊ばせられるようになれば、子供も喜ぶかな~なんて思ってましたが…仲良くなった子の中にとても怖そうなママ(飲み会とかで人の悪口言ってた人)がいて、踏ん張るか悩みどころです😭
確かに子供に優しく接してくれたら嬉しいですよね!
それも心がけたいと思います。ありがとうございます✨✨
カツ丼マン
悪口言ってる人は ほんと嫌ですね。できれば 関わりたくないですね😭まあ 変な態度とるのもおかしいし そんなに頻繁に会うわけじゃないと思うので 深く関わらないようにしたいですね😂
気分が乗らない日もあると思いますが 笑顔で挨拶!これが一番です😆私も明日から また改めて 気をつけていきたいと思います!
チョコレートは森永派🔰
そうですよね💦そういう方は無理に深入りせず挨拶だけでいいですよね😣
人を選ぶのも良くないことですが、距離を置く相手は考えた方がいいですよね💦
私も明日から笑顔と明るい声で挨拶だけは心掛けたいと思います!
ありがとうございます😊✨