![nnn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![3975](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3975
地元が人吉です!
人気なのは圧倒的に愛甲産婦人科です!ご飯が美味しいので、友達や地元の子はみんな愛甲さんです◡̈
山口さんは先生が亡くなられたので、閉められた?て聞きました!
![すぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぷりん
人吉だったら愛甲さんがいいと思います。
わたしも愛甲さんで出産しました。
助産師さん、看護師さんにこわいひともいるけど😅
ごはん美味しいし1ヶ月健診だけじゃなくて2ヶ月健診まであって安心でした。
とっても母乳推進でおっぱいマッサージをしてくれます。たしか500円でエコーの動画をネットから見れるようにしてくれたと思います。
-
nnn
コメントありがとうございます!
すぷりんさんも愛甲産婦人科だったのですね😆
2ヶ月健診もあるんですね!
2ヶ月まであるのは聞いたことないのでありがたいです✨
私も愛甲産婦人科に決めようかなと思います(^^)
もし良ければ、分娩方法、分娩費用手出しいくらだったかなど教えて頂けると嬉しいです🙇♀️- 6月14日
-
すぷりん
わたしは出産前に入院したり、黄疸で何度も光線治療したり、退院後2週間ほど母乳指導、マッサージに通ったりしたこともあり、2万ほど手出しありました。
検診で怖かった助産師さんが担当でいやだなーと思いましたが、出産時はすごく優しく励ましてくれました。
すごく母乳推進ですがあまり気負わず聞き流すくらいにしといたがいいです〜笑- 6月18日
![りーちゃん💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちゃん💋
1人目愛甲さんで産みました👍🌟
1人2人は苦手な看護師さんいらっしゃいましたが、なんだかんだ愛甲さんが良かったのかもな~って2人目違う産婦人科で産んで、感じました😊✋
nnn
コメントありがとうございます!
愛甲産婦人科が人気なのですね!😆
やまぐちマタニティは閉まったのですね、知らなかったので良かったです😀
ありがとうございます🌸
ちなみに、おさきさんは愛甲産婦人科でしょうか?
もし愛甲産婦人科なのであれば、分娩費用手出しはいくらだったか教えて頂けたら助かります🙇♀️
3975
遅くなりました!
私は住まいが熊本市内なので、福田病院で出産しました!
姉2人が愛甲さんでした😄
普通分娩で貧血治療などしても手出しはなく、6000円ほど返ってきたそうです◡̈
結構母乳推進でうるさかったみたいですが、院長先生の息子さんも働かれてるらしく、混合も大丈夫になってるみたいです😄