
二重整形をするために30万円のカードを作ったが、利用枠が10万円と通知された。30万円で申し込めないのか不安。月曜に問い合わせる前に教えてほしい。
こんばんは!このカテであってるかわかりませんがここで質問させていただきます💦
二重整形をするんですけど20万円かかるのでカードで分割払いにしようと思っててでも持っているカードが二回払いまでしか出来ないやつで三井住友VISAカードを作ろうとこの間インターネットから申し込みました!
限度額の設定が10万、30万等とあったので30万で入力して申し込んだんですが今日届いた、確認書というはがきの通知には利用枠10万円と書いてありました。
これは30万円で申し込めないということですか?💦💦
月曜日に問い合わせて聞いてみようと思うんですが早めに知っておきたくて詳しくわかる方教えてください💦
- かなmama♡(10歳)
コメント

mickey
カードを作るにあたって必ず審査をされますが、専業主婦や学生という理由から
カードの審査には通ったけど希望額の審査には通らなかったということです。
やはり専業主婦や学生には、
正社員や社会人を長くしてる人に比べて
返済能力が低いと考えられるためです。
希望額に添えません、などの
注意書きが規約にありますので、
残念ながら30万円は無理だと思います。
ただ、長く使い続けたり
ちょくちょく使っていると
勝手に会社側が利用額の引き上げをしてくれる場合があります。
ちなみに問い合わせたところで結果はかわりませんし、どうしてそういう結果になったか、会社側は教えてはくれませんよ。

arc
20万現金で払えるようになってから手術された方がいいのでは?
分割払いにすると手数料かかりもったいないですよー。
-
かなmama♡
悩んだんですが私のただのわがままですぐにしたい性格なのでどーしても早くやりたくて。
回答ありがとうございました。- 6月19日

e♡m
限度額30万では審査に通らず、10万になったんだと思います(>_<)
収入などで限度額が決まりますので、専業主婦とかは限度額低いと思います💦
-
かなmama♡
そーですか…問い合わせても同じことを言われるかも知れませんね。
書き忘れたのですが私ではなく旦那が申し込んでくれました。
ありがとうございました。- 6月19日

みいこ
他の方と同様、30万で希望を出したけれど審査の結果10万になってるようです。この場合、増額してもらえことは出来ません💦
カードで借金してまでされるのは、お子様も居るし、おすすめしません💦
お金を貯めてからされてはいかがですか?
-
かなmama♡
そーですよね。考えてみます
回答ありがとうございました。- 6月19日

わわん
旦那さんにお願いして出してもらうか、子供の貯金かりた方が良いですよ~
専業主婦でも30万以上のカード作れる場合もありますよ。でも、やめたほうが良いと思います。
もし、どうしてもなら新しいカードで問い合わせるより、いままで持っていたカード会社に後から支払い回数の変更可能か問い合わせるのが良いのでは?

退会ユーザー
ショッピング利用可能額ですよね(^ ^)?
恐らく30万は審査とおらなかったんでしょう。私のクレカには可能額増額申請などあるので、また審査あると思いますが…ダメ元で聞いてみるか申請するといいかもしれませんね(^ ^)
利用限度額はちゃんと利用して支払いして長年していれば自然に上がってきます。それまで待つか、こったさんの言うように専業主婦でも作れる審査の甘い所てクレカ作るか…ですかね(^ ^)専業主婦でも通るくらいなら会社員とかならショッピング額も自然と上がるでしょうか…
私は専業主婦ですが、楽天で申し込みしたら
カード利用額50万でした。ちなみにキャッシング機能はつけてないです(^ ^)
ご参考までに。、
-
かなmama♡
明日とりあえず問い合わせてみます!
楽天は分割払いありますか?💦
分割払いができないと意味がなくて…😔- 6月19日
-
退会ユーザー
今みたらショッピング一括払い以外は利用可能額30万でした(^◇^;)すみません!
なので分割払いありますよ!
私はイオンも持ってますがこちらも分割払いありますね(^ ^)- 6月19日

ちい子♡
すみません(´・Д・)」質問とは違いますけど、二重整形は切開するんですか?
私は埋没したんですが、もっと安かったので気になりました💦
-
かなmama♡
遅くなりました💦
切開しませんよ💦
私がするやつは一番高いやつなのでこの値段なんです😳- 6月22日
-
ちい子♡
そうなんですねー(´・Д・)」
私は7万くらいでやったので、すぐやりたいのならもっと安いとこも考えてみたらどうかなーって思ってコメントしてみました😭💦💦
すみません😱- 6月22日
mickey
ちなみに、アルバイトやパートをされていても年収の関係などからやはり希望額に
添えない場合もあります。
かなmama♡
書き忘れたのですが申し込んだのは旦那です!
私は事情があり申し込めないので旦那に頼んでやってもらいました。
回答ありがとうございました。