※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
妊活

排卵後約2週間で妊娠の初期症状が出ることがあります。授乳中でも排卵は起こる可能性があります。眠気や茶色のおりものは妊娠の兆候かもしれません。

妊娠の超初期症状が現れるのって排卵の何週間後ですか?わたし今は授乳していて排卵しているかもわからないんですけど、昨日は仕事から帰ってきつく、ご飯食べ終えてから急に眠気が来て、食欲は普通です。おりものが茶色なんです。
どうなんですかね?

コメント

アイビー

どんなに早くても着床スタートしてhGCホルモン出てからなので、最短でも排卵から5日目ですかね🙆

ただ一般的には妊娠時の症状出るのは6w頃からと言われているので、その頃だと計算すると排卵から4週間後になります💡

長男のときつわり始まるの早かったですが、異変感じたのは4wあたりからでした!それだと排卵から2週間後です😊

  • 。

    先月の23.24日に仲良しして中にいれました。

    • 6月9日
  • アイビー

    アイビー

    その頃の仲良しで妊娠してるなら、そろそろ生理予定日付近ですし検査薬しても反応出ますよ🙆

    • 6月9日
  • 。

    検査薬してないですけど
    可能性としてあるでしょうか?

    • 6月9日
  • アイビー

    アイビー

    そういう行為をした時点で、誰でも可能性は0ではないです😅
    排卵してるかもわからないなら、尚更可能性はわからないですね💦
    無排卵ならまず妊娠はありえないと言えますが💧

    体調不良も妊娠だけで起きるものではないですし、茶おりは生理の前兆でも出るものなので検査なしで妊娠の判断は医者だって出来ないですよ💦

    • 6月9日
  • 。

    授乳していて可能性は何%ありますか?
    無排卵だと妊娠しませんね

    • 6月9日
  • アイビー

    アイビー

    授乳中の妊娠率は知りません😅

    ただ授乳中に限らず行為から3週間後の検査なら陽性陰性の判断確実なので、24日から考えて次の日曜(14日)に陰性なら確実に妊娠はしてないと判断できるそうですよ。

    • 6月9日
  • 。

    じゃあまだ検査薬はしないほうがいいですか?

    • 6月9日
  • アイビー

    アイビー

    検査薬を一度で終わらせるなら、日曜まで待ったほうがいいですね。
    でも先程も申しましたが、陽性なら既に反応出てくる時期ではあると思います。

    • 6月9日
  • 。

    購入しておくだけしておきますね

    • 6月9日