※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりまりまり
妊娠・出産

2ヶ月滞在した里帰り出産のお礼、現金か食べものでお礼を考えています。何がいいでしょうか?

里帰り出産のお礼。

コロナのおかげで里帰りが早まり、2ヶ月近く実家に滞在しました。
(本来は1ヶ月ほどの予定)
しばらくらお世話になるということで最初に3万円を渡しましたが、2ヶ月間、息子のオモチャを買ってもらったり、日中息子の相手をしてもらったり、母には有休を数日取ってもらったり、色々とお世話になったので、自宅に戻る時に改めてお礼を渡したいのですが、現金がいいと思いますか?もしくは食べもの(箱菓子)?

何か案があればよろしくお願いしますm(._.)m
ちなみにお金は受け取ってくれましたが、使うわけないじゃん(笑)と言われました(^_^;)

コメント

mamari

はじめに現金渡したなら、何か違うものがいいかなと思います😄
受け取りやすいのは箱菓子ですよね🍩
うちは少し高めのお肉とか送りました😀

さーさん

うちは逆にお金は受け取ってもらえなくて、、、
娘なんだからいつでも帰っておいで。そんなことにお金とかもらえないよっと言われました😂たくさんおもちゃ屋服買ってもらったしご飯とかも、、、
可愛いお洋服かいよ。っとお金をくれたり、、、
旦那がお礼がしたくて考えてくれてました。
なので、実家の掃除機がそろそろ壊れるかなーっとおもったので掃除機を買って送りました💓
もうほぼ一方的ですが
掃除機買って送ったんだけどよかったらつかってーっと😂
ダイソンにしたのですが
かなり喜んでくれました⭐️
やっぱりダイソンはすごいわーっといってました😂
なので、お金より者の方がご両親の方も使いやすいかと思います🥰

マーマリー

私は現金は受け取らなかったので
普段は行けないであろうホテルのディナー券あげました!
久しぶりのデートだと喜んでました( ^ω^ )
あとは扇風機が壊れてたので買ってあげました👍
今はコロナがあるので外出が微妙であれば、
普段食べれない物を送りますかね🤔
例えば北海道から魚介類、地方の果物、お肉とかですかね🤔💕