※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
ココロ・悩み

子供にイライラすることがありますか?イライラすると手が出そうになります。寝ない時や出かける準備中に特にイライラします。9ヶ月の子供にイライラする自分が情けないです。どうしていますか?

みなさんは、自分の子供にイライラする時ありますか?

私は、多々あります。
もともと短気なのですが、出産してから短気度が増した気がします。
1回イライラしてしまうと、少しのことでもイライラして、手が出そうになります。
特に、出かける準備をしている時や、寝ない時にグズるとイライラしてしまいます、、

気に食わないことがあるとすぐに泣き叫ぶので、それにもイライラしてしまいます。

まだ9ヶ月しか生きてない我が子に、イライラしてしまう自分が情けないです。
寝顔を見ると、ごめんねとものすごく反省します。
しかし、イライラしてる時はすぐに感情を抑えることができません。

みなさんは、イライラしてしまった時、どうしていますか?

コメント

チム

イライラしますよね~。
下の子は全然手がかからないんですが、上の子がなかなか大変で💦
もう、知らない!と言って別室に行ったりしてます。

  • はー

    はー

    イライラしてしまいますよね😭
    わたしもです!泣きたいなら泣いてて!と言って部屋出ます、、
    私だけじゃなくて、安心しました🥺

    • 6月9日
mei🍒

わかりますよー。私もせっかちで短気なところがあるので9ヶ月だともう既にイライラすることたくさんありました。

ただ泣き叫ぶことに関しては、まだ言葉を喋れないから一生懸命泣くことで伝えているんだと自分に言い聞かせるしかないですよね😭
私はイライラがおさまらないときはとりあえずトイレこもります(笑)
時間にしたら3分ぐらいですが、その間深呼吸していたら落ち着いてきます。

  • はー

    はー

    一生懸命泣いて伝えてるという文章見て、泣きそうになりました😭
    泣いて伝えてくれてるのに、イライラしてごめん、、という気持ちになりました😭
    ずっとイライラしたまま同じ空間にいるより、2〜3分だけでも離れて深呼吸するの大事ですよね😂

    • 6月9日
  • mei🍒

    mei🍒

    でもイライラはします!毎日毎日、同じことの繰り返しで息が詰まりそうになりますね😣
    ちょっとだけでも気持ちに余裕があれば、抱っこしてトントンしながら大きめの声で大袈裟に、「そうなの?そんなに嫌なの?嫌だねー、わかるわかる。ママも嫌なの〜!わかったよー、大丈夫!」と言ってみてください😂

    私はそれで自分も落ち着いてくるし、赤ちゃんも泣き止むのが早くなった気がしました😊気休めですけどね😂

    • 6月9日
  • はー

    はー

    なるほど!!
    怒鳴ってしまいそうになるので、それを「そうなのかー!分かった分かった!」などという言葉に変えればいいのですね!!ナイスアイディアです🤩
    赤ちゃんって、話してる声とか聞いてるので、大きい声で言うと聞いてくれそうです😂

    • 6月9日
ゆか

私もついこないだ、寝ぐずりがひどくてイライラしちゃってそれを旦那に言ったら、イライラするなとキレられたので、じゃあお前一人で一日見てみろよと余計イライラしました🌚笑 可愛いですが、悪さしたりするとイライラはしますよ😂 

  • はー

    はー

    それめっちゃ分かります!!
    一日1人で見たことないのに、偉そうに喋るな!っていつも思います(笑)
    機嫌がいい時は、わしゃわしゃして可愛がりますが、ギャン泣きの時は耳を塞ぎたくなります、、😭

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

イライラしてしまっては、あとで自己嫌悪に陥ります…💦
色々な事に興味をもって学んでいく時期なのに、私が余裕ないせいで、のびのびやらせられなくて、早く!だめ!言ってるでしょ!?と良くない言葉ばかり…今日も朝からイライラして怒ってしまいました…
今は保育園に行ってるので、帰ったらたくさん触れ合って笑おう!と思うのですが、またスムーズにいかずに怒ってしまうのかなぁ…と…

  • はー

    はー

    やはり、イライラしてしまいますよね😔
    保育園に通ってるのですね!!
    わたしも来月から保育園に通わせるので、ますます余裕が無くなるなと思い、、スムーズにいかないとイライラしてしまうんだろうなと思うとこの先が不安です😢

    • 6月9日
へも

分かります😭最近は疲れがたまってるのか、よくイラッとしちゃう事があります😢寝返りができるようになって、目を離すとすぐに寝返りして元に戻してー!って泣かれてその度に何かしてるのを中断しなければいけなかったり、最近はお風呂またせてる間もありえないくらいのギャン泣きで…😭上の方もおっしゃってますが、「ええ!嫌なの?ほんとにー?うそおーほんとに?」って言ってます😂笑