
苦手な方はスルーしてください。最近ゴキブリの赤ちゃんが数匹台所にい…
朝からすみません。
苦手な方はスルーしてください。
最近ゴキブリの赤ちゃんが数匹台所にいて
今朝は居間にいました。
見つけたときに駆除しています。
大きなゴキブリは昨日二匹台所に出て駆除しました。
恐らく台所で卵を生んでたみたいなのですが
(昔の家に引っ越して住んでいますが
エアコンが備わっていないため)
台所だとバルサンは焚けないので
どうしたらいいのかと悩んでいます。
ブラックキャップを買いに行こうと思うのですが
それプラスで効き目のあるものがあれば
知りたいです。
ゴキブリ=ムカデもでるという発想をしておりまして
ムカデがでるのが恐怖で😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
うちも出たことあります、ゴキブリ の赤ちゃん😭
卵は見つけて駆除しました。
私も台所だったので、全て、冷蔵庫などの家具も退けて、掃除をしました。
そしてブラックキャップや、ゴキブリがいなくなるスプレーを撒いておきました❗️
それから一応、ゴキブリ出てないです✨笑
お金かけてもいいのなら、業者に依頼するのも手だと思いますよ!!

Pegasus
学生時代住んでいたアパートでゴキが出て死ぬほど怖かったです😭
キッチンでしたがバルサンしました!家電は大きいゴミ袋などでカバーして!
そうすると、やっぱりどこからか小さいのも出てきて裏返ってましたよ。
あとは、違うアパートでも一匹出て、即ブラックキャップしたら出なくなりました!
エアコンのホースからも侵入するのでエアコンキャップ(100均)付けたり。あとは虫全般はハッカの臭いが嫌いなのでペットボトルキャップに重曹入れてハッカ油垂らしてシンク下や玄関の隅など窓際にも置いたりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
台所でもバルサンできるんですね!
冷蔵庫や食器棚に袋をかけるばあい
したの方はどうやってかぶせましたか?
ブラックキャップ強いですね👀
ハッカ油も見てみます💡- 6月9日

Elly🔰
我が家はブラックキャップと
出てきそうな場所にハッカ油スプレーをしてます。
どっちのおかげなのか分からないですが、引っ越して1年半経ちますが、1度も見てないです☺️
香辛料のクローブも効くらしいと聞いたことありますよ
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ブラックキャップとハッカ油は
いいみたいですね!
見てみます💡
クローブ初めて聞きました👀
一緒に見てみます!- 6月9日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちは業者に頼んじゃいました^^;
外からの侵入経路を封鎖してもらって、既に侵入してきてるものには毒餌で対処との事でした^^;
ネットで調べた対策はデマも多いらしいって教えてもらいました^^;
ブラックキャップとゴキブリホイホイ置くのはいいそうですよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
業者が一番早いですよね😣
ネットはデマが多いんですね😱
ブラックキャップとハッカ油と
ゴキブリホイホイを置いても
出てきたら業者にお願いしようと思います😭- 6月9日

5人のまま
私もこの前沢山いらっしゃったのでブラックキャップ設置しました。
もう少ししたらゴキブリいなくなるスプレーが届くはずなのでそれが届き次第撒き散らします
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ブラックキャップ効果大なんですね💡
スプレーは出てきた時じゃなくても
撒いとけばいいんですね👀
やってみます!- 6月9日
-
5人のまま
ゴキブリが居なくなるスプレーみたいなのがおうちコープにあったのでポチポチしました!
- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
スプレーの効能をみて買おうと思います😊
ありがとうございます😌- 6月9日

ぷくぷく
まだコメント大丈夫ですか?
うちは、ブラックキャップ効きませんでした😭
毎日悩んでましたが、ホウ酸団子を置いたら出なくなりました!半生タイプのホウ酸団子を置いてます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
大丈夫ですよ😊
ブラックキャップ、効かなかったんですね😭
昨日とりあえずブラックキャップと
2階にするようのバルサンを購入しました。
台所のいたるところにブラックキャップを
置いてみましたが
効かなかったらホウ酸団子に変えてみます!
教えてくださりありがとうございます!- 6月10日

ごん
うちは、古い家で2階建です。1日3匹、ゴキを見てて、ゴールデンウィークに40個ほどブラックキャップおいたら、一年に1匹死んだのを見るレベルになりました。毎年、ゴールデンウィークに総入れ替えです。
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません。
回答ありがとうございます。
我が家も同じです!
古くなっている分?
もともとなのか至るところに隙間があり
(酷くて壁と畳の間に数センチ)
入ってきやすいんだと思います😣
とりあえず昨日昨日2階にバルサンをたいて
台所と2階にブラックキャップを大量においておきました。
2階に若干卵らしき物が落ちてたのと
赤ちゃんが数匹出てました🌀
屋根から落ちてきたのか…。
不明ですが台所と1階の部屋は
また天気のいい日に水のバルサン
をたこうと思っています😣
40個は置かないとやっぱり古い建物だと至るところから入ってきますよね⚡
ムカデがつられてこないように
我が家も徹底しようと思います!- 6月11日
-
ごん
ムカデ絶対出ますよー😭蚊帳で寝たがいいです!
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり出ますよね😭
アパートにいたときは玄関先に
大量にいたので対策してたのですが
引っ越してからはゴキブリ大量で
ムカデは先月浴槽で死んでた一匹しか
まだ見てないのですが
(庭では赤ちゃんをよくみかけます)
家の中に入ってこられたら困るなぁと🌀
やっぱり蚊帳いいんですね💡
今年は購入しようと思ってて
今サイズを選んでるところです!
ネットとホームセンターでは
どっちがお得なんですかね😣?- 6月11日
-
ごん
私は、ネットで大きなテントみたいなの買いましたよ^_^
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません。
そうなんですね💡
テントだと簡単にセットできそうです😊
調べてみます😊- 6月11日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
冷蔵庫動かされたんですね👀
やっぱり手の届かないところの
掃除も大事ですよね😣
やれることやってそれでも出てきたら
業者にお願いしようと思います😣