赤ちゃんがおっぱいを飲まず、泣き止まない時はミルクをあげるしかない。時間のスケジュールは6:30、7:30、8:30におっぱい、9:30にミルクです。
完母なりたい練習しています。今までは混合でしたが。毎日だいたい6時半なると赤ちゃんがおっぱい飲んでくれない。飲んでも泣き止まない。
それはでてないのことですか?それとか飲みたくない?
泣き止まないときミルクあげてしまうしかない。
時間は以下のようです…
6:30おっぱい
7:30おっぱい
8:30おっぱい
9:30ミルク 後寝かせます。
そういう感じですか?いいですか?
- babyg(1歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
babyg
ちなみに53日の女の子です…
ゴキジェット
もしかして黄昏泣きとかでしょうか?
ぴろり
夕方になると、おっぱいの出が悪くなるらしいです。もしかしたら、それで泣きやまないのかも??母乳外来などで一度相談されてはいかがでしょうか。
それか、もしかしたら黄昏泣きとか。日が暮れると泣き始めるという不思議な現象です。ウチの娘も二ヶ月か三ヶ月くらいから、夕方になると毎日泣き続けていました。
はな
夕方になるに連れて、ママも疲れてきますし、母乳の出は少なくなるのだと思います。
母乳の出は、頻回授乳によって3~4ヶ月で起動に乗ってきますので、体調と相談されながら母乳頑張ってみてはいかがでしょうか。
今後、自然と昼夜の区別が付き変わっていくと思いますので、体力がもつなら今のままでもいいと思います(^-^)まとめて寝てくれるようにもなっていくと思いますし。
ただ、中には、7ヶ月や10ヶ月の子でも未だに夜中2時間おきに頑張ってらっしゃるママもいるようです・・・個性ですね(^^;)
私も母乳の出は良くなく、乳首も吸いにくい形でしたが、入院4日目(帝王切開だったので1週間入院でした。)から母乳の後のミルクをやめて母乳だけでやってきました。乳首カバーも何回か借りたこともあります。
また、現在は離乳食のメニューで水分を哺乳瓶であげたりしているので、いざというときは哺乳瓶も大丈夫です。
娘には、1ヶ月半頃まで昼夜関係なく1時間~1時間半ごとに授乳、1回に足りなければ回数あげてとにかく吸わせようと頑張りました。
その頃からやっと昼夜の区別が付き、夜中は2時間くらいの間隔に。
4ヶ月頃には、夕方は黄昏泣きもあり泣かれてしまい授乳間隔が早まることもありますが、お風呂を挟んだりして伸ばして、日中は2時間半~3時間、夜は4~5時間の間隔になりました。外出すると興味がそれてもっと間隔が開くこともあります。
何か参考になればと思い、長くなってしまいました。すみませんm(__)m
コメント