※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

息子が1番になりたい気持ちを理解しつつ、競争と協力の違いを教えることが大切です。親のエゴではなく、バランスを大切にしながら子供の成長をサポートしましょう。

なんでも1番になりたい3歳半の息子についてです!

なんでも1番になりたい欲が強いから準備からなんでも率先してする子です。

が、昨日順番に並ぶ時1番になりたい女の子と取り合いになり噛み付いたそうです😭
その子はもう4歳で番長気質の女の子です。

息子が1番になりたい気持ちは分かります。1番早く走れるようになるために練習したり、背が低いのが気になるのか、ご飯好き嫌いなく食べるように自ら頑張ってしています。

家計がスポーツ家計なので割と親戚達も1番になれ!と言われて育ってきたのでそれで1番にこだわるようになったのかな?とも思うのですが、
なんと言ってあげたらいいのか分かりません😭
もちろん噛んだらいけないことは再度しっかり伝えてます。
1番たまには譲ろうね〜、でもかけっこは1番譲ったらダメだよ!笑
みたいな感じで言ったのですが
このまま1番じゃなくていいやーと一生懸命じゃなくなるのも親のエゴですが嫌です。。。

3歳児に競争と競争じゃないみたいな区別ってつきますか😔
なんて言ってあげると良いでしょうか?😔

コメント

あっちゃん

月齢同じくらいですね😂

うちの息子は団体行動になるとお兄ちゃんぶりたいタイプです(´・ ・`)
1番になるために頑張る息子さんすごいですね😳😳

わたしは息子には
女の子には優しくしなさい
お友達に優しい子が1番かっこいいと話しています🥺

  • mii

    mii

    今まで女の子には優しくね!って言ってたのですが、それに1番かっこいい!を加えてみると、
    1番に反応したのか🤣妹にも優しくなってきました笑
    単純ですね笑

    声の掛け方一つで変わりますね!コメントありがとうございました❤️

    • 6月11日
deleted user

うちの長女も同じく負けず嫌いです😌
3歳ごろの時は、同じように、順番でさえも1番を競っていました。

うちの場合ですが。
「何でも競う必要はない」ということを教えています。
順番は、譲ってあげるほうが“ステキである”ということや、待てることの格好良さを話していました。

いつからか、順番などに関してはきちんと待てるようになりました😊
でも、競うものに関しては、今でも人一倍負けん気が強く、周りに負けまい!と頑張っています😁💦
私としては、人に勝つことよりも、出来ることの質を高めてもらえたらなぁと思っていますが…💦💦💦

  • mii

    mii


    譲ってあげれるお兄ちゃんカッコいいよ!!と声かけていたら妹にも少しずつ譲ることが出来てきました😊
    保育園でも出来てるといいですが🤢

    1番になりたいのも良し悪しですね🤣たくましく育ってほしいものです!
    コメントありがとうございました(^ν^)

    • 6月11日