
男友達との待ち合わせ中に子供が寝ない問題に悩んでいます。子供が寝ないときの対応についてアドバイスを求めています。
聞いてください🙇♂️🙇♂️
シングルマザーです。
急遽男友達と会うとことになりました(うち)
ですがGがでて騒ぎまくってしまい
息子覚醒。その事を男友達に伝え無事殺したから
あとは息子ねかせるだけの状態。
遅くなりそうとは伝えました
はよ寝かせろ寝かせろ言われました。
全然寝ない息子。男友達はコンビニ待機してましたが
段々イライラしてきた模様。待ち時間20分くらい
ただ息子も寝ない。
そしたら不機嫌になりもう帰るわーって。
散々文句言われました。
向こうは多分こども起きてても〜って感じだと思います
ただ私はこども寝かさなきゃあしたの保育園困るしでした。
これはこども育てたことない人との違いでしょうか?
みなさんならあした保育園でも起きてたら人を
招きますか??
それとも寝かしてから会いますか?
もちろん騒ぐとかはしませんが、すこし会って
話すくらいです……
- あちゃま(6歳)
コメント

🐰
さすがにこの時間からは寝たとしても会いません笑
寝たとしてもいつ起きるか分からないし

ぴけたろう
断るときは断るし、急な用事なら1時間ほどあって終わらせますね!
あと、子供がいてそーゆー急な事態(子供が起きちゃって寝かしつけに時間かかる)を、理解してくれない友達は、私から距離置きます😥
-
あちゃま
そんなすぐ寝ないわ!!って思いつつ……(笑)
寝かせろ寝かせろいってきても息子次第だわって感じで。。。- 6月9日
-
ぴけたろう
黙って待っとけ。待てんなら帰れ。ってなりますね笑
せかせか焦って寝かしつけしてる自分にストレスですし、帰るなら文句言わずに
また後日~くらいでいいのに、、- 6月9日
-
あちゃま
俺待つの1番嫌いだわーとか言われました😭w
向こうの風呂1時間かかって散々待たされたのに……(笑)- 6月9日

にゃんころ
少し会って話すだけなら、電話で済ませます😌
お子さんが起きてしまった時点で今日は厳しそう〜と伝えてもよかったかもしれません。
あちゃま
急遽決まり数分あうーくらいです💦
夜泣きなどもない子なので
🐰
数分なら電話で済ませちゃってもいいんじゃないかなと思います😂あちゃまさんがその人に好意があるとかなら色々変わってくると思うんですけど💦