![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
母子手帳に記入される分娩所要時間の事でしたら、陣痛が始まってからの時間だと思います☺️
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
分娩室入ってからだとそんなにスピードでは無いのかなと思いました🤔
分娩所要時間は陣痛が間隔整ってから出産までの時間だったと思います😊!
-
ままり
ありがとうございます!
ですよね!
私もそう思います。
なんなら私は分娩室入って30分で産まれたし…スピード出産?ってなんか違和感で。- 6月8日
-
ぽん
私も分娩室入って30分でした😅!それなのでスピードというのに違和感感じました🤣
初産で友達がトータルで2時間の子がいてそれはスピードだ!と思いました☺️- 6月8日
-
ままり
お友達は本物のスピード出産でしたね!👏😊
トータル12時間かかってるのに、分娩室入ってから1時間20分で出産してスーパー安産だったよ!って言われましたが…ん?ってなりました😅- 6月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくそう思います🤔
今は陣痛室と分娩室別れてる病院だけじゃなくて
LDRの病院もありますもんね🤔
-
ままり
ありがとうございます!
ですよね。
分娩室入ってからそのくらいの時間でスピード出産?ってなんか違和感で😅- 6月8日
![ティアラ👑(27歳3児ママ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティアラ👑(27歳3児ママ)
母子手帳には陣痛が10分間隔になってからの時間書かれて5時間でしたが
分娩台乗って15分で生まれたので
1時間でスピード出産はなんか違和感でした😅
-
ままり
お返事ありがとうございます!
私もそう思います😅- 6月9日
ままり
お返事ありがとうございます。
そうですよね。
私もその認識です。
知り合いが分娩室入って1時間20分で出産して、スピード出産だったと言っていて違和感で🤔💦
分娩室入ってからだったら私も30分くらいだけど、って思ったり😂
まる
そうだったんですね😳💦
私も分娩台上がってからは30分ぐらいでしたが分娩時間は23時間でした(笑)
トータルで1時間20分だったらかなりのスピードですね😂
ままり
中にはトータルでそのくらいの本当のスピード出産の方もいるでしょうけど😂
私もトータルでは6時間半でした😅
多分陣痛開始からだとその子も24時間かかってますね😅