
離婚を考えている女性が、養育費や面会についての具体的な質問をしています。養育費の金額や公正証書の作成、家電や家具の扱い、児童扶養手当の申告、面会の有無について教えてほしいとのことです。
離婚して養育費もらっている方教えてください!
離婚に向け現在別居中です(主人が同意してくれません💦)
これから養育費等について話し合いますが、いくつか質問があるので教えてください!
・養育費は月いくらですか?
(元旦那さんの年収、自分の年収)
・公正証書作成しましたか?
・婚姻中に購入した家電や家具はどうされましたか?
・児童扶養手当の時申告していますか?
・面会はありますか?
いくつかありますがよかったら教えてください🙏💦
- えび(5歳5ヶ月, 15歳)
コメント

mama
今は再婚してますがシングルになった時は子供が3人いたので1人2万で計6万もらってました。年収は自分は150万くらいで旦那は200万いくかいかないかでした。
公正証書も作成しました。
家電わ寝具などは全部私がもらいました。再婚して全部捨てましたが…
扶養手当の申告もしていました!
バレたら返金などもあるみたいなので。
面会はありにしましたが会いにきたのは一年間くらいです!
養育費も一年しかもらってないです。結局公正証書作ったって逃げたもん勝ちですね。なので養育費は欲張らずちゃんと払ってもらえる額に設定するのがベストです!
えび
回答ありがとうございます🙇♂️
1人2万ですか💦
公正証書作成したけど、会社辞めて逃げられたとかですか?😢
その辺含めて話し合いしないとですよね😭
mama
会社はやめていませんが支払いがなかったので電話したところ払う余裕がないの一点張りで給料差し押さえとかも公正証書あれば効力があるらしいですがそこでまた相手のこと調べたり色々するのにかなりのお金がかかるらしくこっちもそんな余裕がないので諦めました😔
そこまでお金かけても相手に支払い能力がないともらうことできないので😣ちゃんと払ってもらえなかった時にどうすればいいかとかも相談してみるといいと思います!