※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミントン
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝具についての相談です。布団の厚みや寝かせ方について心配しています。向き癖や斜頸になる可能性があるか不安です。

寝具について、お聞きしたいです❣️

今、生後53日になります👶
ベビーベットでは寝てくれず、最近大人用の布団に寝かせるようになりました‼️ それだと、背中スイッチもあまり作動せずに寝てくれます✨
しかし、布団の厚みがあり、少し沈み込むような感じになります😣 首を左右に動かしたりは自分でも出来てるようですが、9割がた右を向いています…

○布団に厚みがあるものは良くないでしょうか⁈ 乳幼児突然死症候群とかは、関係ありますか⁈
【掛け布団は使用しておらず、ガーゼタオルの大判を掛けてあげています❗️ 添い寝とまではいかず、私は少し距離を開けて寝ています❗️ 泣いたりした時にだけ、トントンするために横に行きます😌】

○右ばかり向いていたら、向き癖がついたり、斜頸⁈になるのでしょうか⁈

コメント

りんご

突然死症候群は関係ないですが、沈むものは背骨の発達に影響します😣
私も普通のダブルベッドで添い寝ですが、半年くらいまでは座布団(昔ながらの固いやつ)を置いてその上に寝かせてました❗️

うちもずっと右でしたが、成長とともに両方になりました☺️

  • マミントン

    マミントン

    コメント、ありがとうございます😀

    今までCカーブ寝床を自作で使っていたんですが、布団に寝かせたら意外と寝てくれたので布団にしたんです❗️
    背骨の発達に影響するんですね😥  ちょっと考えてみます❣️

    • 6月8日