
保育園で挨拶をしない保護者さん結構いるんですけど、そんなもんなんですかね??
保育園で挨拶をしない保護者さん結構いるんですけど、そんなもんなんですかね??
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
結構います💦あんまり関わりない人とかにはしない人多いですね😅

退会ユーザー
そんな方が多い気がします!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
前は少人数の所で全員挨拶するような感じだったのでびっくりしました💦- 6月8日
-
退会ユーザー
私の娘も小規模で通ってます!挨拶してくれない上に上から下まで舐め回したように見てくる方が多いです🤣🤣🤣
- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
え!?めちゃくちゃ不快ですね💦
子供がいるのにそんなことするんですか😭- 6月8日

退会ユーザー
多いですね💦
好きな人しか挨拶のできない方、沢山います!
そんなもんと思ってますが、そこで私も挨拶しなくなるのは違うと思っているので返されなくても挨拶してます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
私自身も少しびっくりしたんですが、息子は挨拶する習慣がついちゃってるので、息子が「挨拶しはらへんね。」と言ってくるので返事に困ってしまいました💦- 6月8日
-
退会ユーザー
挨拶は基本だと思います!
子供ってサラッと答えづらいこと言いますよね😅
私はそんなとき感情なしで「そうだねー」て答えちゃいます💦- 6月8日

みかん
いますいますー💦聞こえてんだか聞こえてないんだかよくわかんないですが、子供が見てるのになんだかなーと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
挨拶くらいすればいいのにー、と思っちゃいます💦
子供達は保育園でそう教えてもらってるのに親がしないんじゃ意味ないですよね😭- 6月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
しばらく家庭保育していて今月から行き始めて少しびっくりしてしまいました💦