家事・料理 一歳の子にブロッコリーやにんじんを毎回与えていますが、飽きているか心配です。他の食材も使っていますが、これで良いでしょうか。 一歳の子のご飯のとき、だいたいブロッコリー、にんじん、カリフラワーを鰹節振ってあげるのですがよく食べる子なので毎回出します。 ただ同じ物ばかりで飽きてるかなと思うのですが本人は食べてくれてます。 時間がないので凝った物作れないのですが… 他は野菜スープやハンバーグや納豆などでブロッコリーなどは手掴み野菜としてあげてます。 これでもいいのでしょうか? 最終更新:2020年6月9日 お気に入り ブロッコリー ご飯 納豆 野菜 スープ はじめてのママリ🔰 コメント 日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪) いいんじゃないですかね🙌🏻💕 気になるなら手づかみ野菜のバリエーション増やしてみるのはいかがですか? おイモやアスパラ(芽の方は苦いので小さめに)、たまーーに果物小さめに…とか🤔 6月8日 はじめてのママリ🔰 さつまいもやアスパラいいですね✨ありがとうございます😊 6月9日 おすすめのママリまとめ 離乳食・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブロッコリーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
さつまいもやアスパラいいですね✨ありがとうございます😊