コメント
ぽんぽん
メデラを使っていたのですが、授乳の時に少量(20~50くらいだったかと)ずつためておけば、無駄に胸が張ることもなく搾乳できると書いてありました。
初期は溜まり乳だったのもあり、最初出てくるのは古いものなので、私は授乳後にやってました。
ぽんぽん
メデラを使っていたのですが、授乳の時に少量(20~50くらいだったかと)ずつためておけば、無駄に胸が張ることもなく搾乳できると書いてありました。
初期は溜まり乳だったのもあり、最初出てくるのは古いものなので、私は授乳後にやってました。
「母乳」に関する質問
【搾乳の間隔はいつから開きますか?】 11/9に出産した男の子ママです。 我が家では無理せず混合で育てていこうと思っていたのですが、思っていた以上に母乳が出るためほぼ完母状態です。 しかし、直接赤ちゃんに吸われる…
産後41日目。妊娠中に体重が11キロ増えて、産後2週間で7キロ減りました。でもそこからずっと変わらず、、、もうこのままなにもしないで落ちるってのはなさそうですよね、、、停滞、、、やはり2人目は落ちにくいのかなぁ。…
【離乳食初期 水分補給について】 5ヶ月、6ヶ月の水分補給はメインはミルクや母乳でも十分とは聞きますが… 実際、皆さんは水分補給は何をどうやって与えていますか? ぬるいむぎ茶を、スプーンやしずく💧型の食器で与…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりまり
同じ哺乳瓶に注ぎ足し
ていく感じですか?
ぽんぽん
それだと温かいものと混ざるので、容器は別にしてました。
ただ結構すぐから飲ませた後でも100以上取れるようになったので、そこからは一回完結という感じです。