![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![tommy.hasi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tommy.hasi
私も26歳です。
8月から妊活を始めます。
生理不順なのもありますが、自分でのタイミングがわからないので、婦人科に通って、ホルモン検査などを受けました。
自分の身体の事も知りたかったので。
今は、漢方薬を飲んでいます!
基礎体温も測っています。
基礎体温を測ると本当に自分のリズムがわかるので、かならずつけたほうが良いと思います。
お互いに頑張りましょうね!
長くなりすみません。
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
基礎体温はつけた方が良いと思います!
私は風疹の抗体検査うけるのめんどうだったので調べずに夫婦で予防接種受けにいきましたよ(^^)
体調管理は特に何もしていませんでした。
ルナルナを見て確率高い日に仲良ししたらすぐできました(^^)
焦るのが1番よくないみたいなので気長に待ってみるのが良いと思います(^^)
-
なち
ありがとうございます!
基礎体温つけてみます♡
確かに!そうすれば良かったです(笑)
何か打った記憶があるような、ないような..Σ(*゚д゚*)
私もルナルナ活用してます!!
焦らずゆっくり頑張ります♡- 6月18日
![けぽり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けぽり
基礎体温をつけて、葉酸とマカのサプリを飲んでました(*^^*)妊活ではないけど、冷え性なのでホットヨガにも通ってましたよ〜。
-
なち
ありがとうございます!
やっぱり葉酸とかのサプリは大事ですね(´,,•ω•,,`)♡
日々の食事じゃなかなか難しいです(´・ω・`)頑張らなくては..
健康な身体にするには
冷え性対策も必要ですね♡- 6月18日
-
けぽり
葉酸はなかなかとりにくいですからね!
でも、今の妊娠したのが忘年会のシーズンでお酒はめちゃめちゃ飲んでました。笑- 6月18日
-
なち
野菜が苦手なので余計にです(´・ω・`)笑
お酒めっちゃ飲んでも
大丈夫だったんですね♡笑
私はコーヒーもお酒もダメなので
アルコールカフェインは
気をつけられるかなと( *´艸`)w- 6月18日
![しろヤギ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろヤギ
私は基礎体温を測って、葉酸サプリも飲んでました(*^ω^*)
あとは元々冷え症なので腹巻をしたり、高麗人参茶を飲んだり、人参茶がなくなってからは高麗人参とマカが一緒になったサプリを発見したのでそれを飲んでました!
身体を冷やすのはよくないと思ったので、飲み物もなるべくカフェイン入ってない物を飲んだり、冷たい飲み物よりは温かい飲み物を飲んでました( ´ ▽ ` )ノ
私が妊活してた頃は冬だったので、夏の季節に温かい飲み物飲むのは若干キツイとは思いますが😅
-
なち
コメントありがとうございます!
冷え性だと代謝悪くなったり
妊活だけじゃなく健康にもよくないですもんね(´・ω・`)
ちなみにマカというサプリはどんな効果があるんですか?
私はコーヒーが飲めないので
カフェインはほぼ大丈夫です(笑)
麦茶に入ってない限り(;´Д`)
確かに暑い時に温かい飲み物は大変ですねΣ(*゚д゚*)- 6月18日
-
しろヤギ
マカはホルモンバランスを整えてくれる効果があるみたいです(*^ω^*)
私の場合は若干生理不順なとこがあったので、そのためにサプリ飲んでました。
飲み物はキンキンに冷えている飲み物よりは、冷えた飲み物に若干お湯を足してみたり、常温の物を飲んだりするのがいいのかなぁと思います(*^ω^*)- 6月18日
-
なち
そうなんですね!
初めて知りました(`・ω・´)
ありがとうございます!
キンキンな飲み物をつい
飲みたくなるので(´・ω・`)
なるべく冷やさないよう
気をつけてみたいです!✨- 6月19日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
基礎体温と排卵検査薬、ヨガ、漢方、葉酸とビタミンE飲んでました!
マカは私も旦那も合わなかったので亜鉛飲んでました(*^_^*)
あとは、なるべく下腹部は冷やさない、冷たい飲み物は飲まない、ストレスためないですかね。
リセットしたら思いっきりお酒飲んで好きなことして発散してましたw
-
なち
ありがとうございます!
野菜が苦手な私にとって
サプリはありがたいです(´・ω・`)
やはり冷えはよくないんですね( ゚ω゚;)
冷たい飲み物飲み過ぎると便秘にもなりやすいと聞いたような(;´Д`)
身体温かくして、ストレス溜めず頑張ります!
てか、疲れは感じますがストレスが溜まっているのか分かりません(笑)- 6月18日
-
みみみ
私も好きなことしてるんだからストレス溜まってないでしょーって思ってましたが、治療のための病院がストレスだったみたいで辞めて5ヶ月後に自然妊娠しました!治療に3年もかかったのに…
しかも、妊娠した月は扇風機ガンガン食事も気をつけてなく、ダイエットで飲み物しか飲んでなかったのにもかかわらずw
気づかないうちに溜まってるかもしれないので旦那さんと2人で楽しんで妊活してください♡- 6月18日
-
なち
病院がストレスだったなんて( ゚ω゚;)笑
やはりストレスは妊活の大敵ですね!(´・ω・`)
旦那と2人ストレス溜めずに
ゆっくり楽しみたいです♡
ほぼ絶食系の旦那にとって
仲良しするのがストレスに
ならないか不安です(笑)- 6月18日
なち
コメントありがとうございます!
同い年なんですね( *´艸`)
私は仕事の事もあり秋くらいから始めたいと思っています。
自分の身体を一度検査するのもいいかもしれないですね!
私は一応生理は毎月来ていますが、それ以外問題無いかとか気になります( ゚ω゚;)
基礎体温はつけようと思います!
頑張りましょう♡