娘が2歳半で言葉が遅れていて心配。保健師に相談済みで、発達障害の可能性も考えている。検診でアドバイスをもらえるか不安。
2歳過ぎて喋れないお子さんいますか?
うちの娘今月2歳半、アンパンマン、ショクパンマン(これは最近)、パパ、ラーメン(たまに)しか言いません。
2語文なんてほど遠いです。。
他にもこちらの言ってることわかってない時がほとんど😓
お風呂入るよ~とか、ご飯食べるよ~座っては通じます。
テンション上がると部屋の中走り回りその間話しかけても通じません。無視です。
さかさバイバイも気になるし、、
今月検診の時相談しますが、この間保健師さんに相談してるので…何かアドバイスもらえるかな…
心配だし、親がこんなこと言っちゃいけないですが発達障害疑ってます。。
文面だけになりますがどう思いますか?
- とも(2歳2ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
2歳4ヶ月ですが、アンパン、ママ、パパ、くっく、ねこ
くらいしか言いません❗
話もほぼ通じません💦
同じくお風呂~ご飯~寝るよ~座って、立って、しめて、あけて。は通ります…
話すのは3歳まで様子見ですが、言ってることが理解できにくい、さらにうちは感覚過敏があり、呼んでも振り向きにくい、家族以外が話しかけたらほぼ無視、一斉指示には従えないので幼稚園はあきらめて、児童発達支援に通い始めました💦
保健師さんに療育に繋いでもらうのがよいかもです!訓練して指差しとかできるようになるとおもいます☺️
はじめてのママリ🔰
文章だけでのことですが、ちょっと気になるかもしれないとは思いました💦親だからこそ疑うというか可能性を考慮するのはいけないことではないと思います。
言葉もですが、指差しなし、指示が伝わらない、テンションがあがると声掛けが通らないなど少し気になるかなと。逆さバイバイはそれだからイコールではないと思いますが、そういった傾向のお子さんに見受けられるひとつの特徴的なものではあるかなとも思います。
お風呂ご飯等は、言葉の意味ではなくてルーティンや親の持ってるものなどで判断できてるだけの可能性もあると聞きました。指示としても少し簡単なもので1歳半とかの指標かなぁと…例えば「今日は青い椅子じゃなくて赤い椅子で食べるから赤い座って」とか「今日はお風呂の前に歯磨きするからこっち来て」とか、ルーティンと違うことを言ってみて通じるか、従わないとしても意味を理解してイヤだと意思を示すかなどで、理解度が分かるかもです。
-
とも
気になりますよね😞
テンション上がるとほんとだめです…
とめてもまた走っていっちゃって😓
外ではやらないんですけどね。
確かに、持ってるものでわかってる可能性ありますね、、ためしてみます!
ありがとうございます☺️- 6月8日
rama
うちの子もまだお喋りがあまり出来ません💦
たまーに、二語文話すかな?って感じです😂
と言っても、ママ!ちっち!だけですが笑
喋れる言葉も少なすぎるので、私も発達障害を疑ってます💦
-
とも
そうなんですね!ママ!ちっち!可愛すぎます🥰
うちの子も早くママって言わないかな💦
ありがとうございます☺️- 6月8日
-
rama
うちは、今までコロナで中止だった、発達が気になる子達が集まる教室みたいなのが、多分来月から再開すると思うのでそれに参加する予定です😂
保健師さんに相談もしてますが、結局3歳まで様子見って言われてしまいますよね(●︎´-` ●︎)- 6月8日
-
とも
そうなんですね!
うちは今月の検診終わって紹介してもらえるかどうか…
そうなんですよ、相談しても3歳まで様子見って言われてしまいます😞
こっちとしては心配なんですよね。- 6月8日
りんご
娘が自閉症スペクトラムの診断がおりています。言葉は本当に話していないところですか?娘ですが二語文三語文話しますが発音が悪すぎて私や慣れた保育士さんにしか伝わりません。今日も「ちっちするー。(トイレ)」言っていましたが伝わっていませんでした🤣
名詞の理解はどうですか?指差しでなくてもスプーン取ってきてとか、特定のおもちゃを持ってきてもらうのなんかはできますか?ままごと遊びの特定の野菜とか果物とか、「りんごを食べたいなー。」とか「ぶどうください。」とか、その辺りを理解しているのなら言葉は様子見でも良いのかなぁと思いますがあまり理解していないようでしたらその辺も伝えてみても良いかも知れません。お子さんの好きな遊びとかはどんな感じですか?
-
とも
本当に話せないです。
宇宙語ばっかりで😞
ボール持ってきても通じません。
好きな遊びはレゴでなんか作ってます。
後は走り回り、本人は踊ってるのかなという感じです。- 6月8日
-
りんご
宇宙後、聞き取れていないことはないですか?なんか言いたいんだなぁとかないですか?娘の言葉もほぼ聴き慣れない人からしたら宇宙語です。でも、ボールとか名詞があまり理解されていないのなら気になりますね。「レゴ」と言う名詞は理解していますか?もしかしたらレゴをされるのでしたら色とかも入りやすいかなぁと思いますが、どうでしょう?レゴを組めるのでしたら手先は器用なのかもですね!
- 6月8日
-
とも
全く感じないです、何か言いたいだなぁって。
独り言で歩きながら喋ってるので😞
色なるほど!
色は言わないですがわかってる感じあります、たまに色分けしてます、、またそれが気になったりもします。
きれいに青は青、赤は赤とかに自分でわけてます。
手先は器用なんですかね…- 6月8日
-
りんご
色分けできるのでしたら色の名前とか覚えやすいかも知れません!娘が1歳すぎの頃色分けおもちゃで色を教えたら言えるようになったのはだいぶ後ですが「赤頂戴。」とかは結構早かったです。好きなことから入っていくと良いと思います!そうするとモノに名前があるということを理解します。それができると名詞の理解も早いかも知れません。
不安になりますよね。幼稚園についても質問されているようですし特にですね。保育士をしていますが幼稚園などもゆっくりさんに寄り添う園もあるのでしっかり探すと良いと思いますよ!- 6月8日
-
りんご
今から保健師さんなどに相談でしたらある程度まとめておくといいですよ!例えば一番気になっているのでしょうか?言葉については
出る言葉 いつ頃から?
宇宙語 いつ頃から?どんな時?どんな頻度?
言葉の理解 理解してある言葉(お風呂に入る、ご飯だよ。)していない言葉(ボール取って)
指差し
持ってくるが出来る?いつから(レゴ頂戴、おむつ持ってきて)
持っていくが出来る?いつから?(ママに渡して、ママのところに行って)
走り回る どの程度?(「よく」とか「ずっと」ではなく1日何回ぐらいとか)どのぐらいの時間?(5分とか休まず1時間とか、休み休み1時間とか)どんな時?(寝る前が多いとか、日中とか、親が家事をしている間とか、遊びに飽きた時とか)
「よく」とか「いつも」とか「ずっと」とか「最近」とかでなく出来るだけ数字で表すと伝わりやすいですよ!
後は、家庭での関わり方とか、同年代の子とどのぐらい遊ぶかとか(保育園に行っているとか、支援センターに週に何回午前中通っているとか、祖父母宅が近いので週に何回通っているとか、何歳のいとこと遊ぶとか)そういうのも大事です。そういうところでの様子とか。- 6月8日
-
とも
詳しくありがとうございます🙇
なるほど!色からやってみたいと思います!
そうなんです、幼稚園が心配なんですよ…😞
保健師さんはよほどのお勉強園じゃなきゃ入れるはずって言ってましたが、指示が通らないのにそうかな?と思ったり。。- 6月8日
-
りんご
そうですね。加配の先生がついてくれるような園なら可能だと思います。一つ一つ一緒にしてくれるので。職員数の少ない園だと大変だと思います。園さえしっかり選べば可能だと思います。
保育士をしていましたし療育関係のお仕事も少ししていましたが特化している園はそれなりにありますよ!でも今はまずはそこを目指してどう動くかですよね。療育とまでは行かなくてもちょっとした教室とかもやっていたりするところもあるのでそういうところだけでもいけると少し安心したりするかもですよね。後もしおうちで何かしたいとかでしたら「おうちで療育」とかで検索すると少し出てきたりします。通信教育もあるようですが良いと言う人もすごく否定する人もいるので選択は慎重にしたほうがいいと思います。後はモンテッソーリとかも発達には取り入れやすいかなぁと思います。月齢で見ずに01歳のところから段階的に丁寧にクリアしていくのも良いと思います。
娘はコロナで療育いけていませんが私が思い当たる色々をガッツリしています。カード遊びとかも興味を持つようならおすすめです!100均の絵合わせカードなどで娘は名詞たくさん覚えて一歳半検診の指差しは即答していました。- 6月8日
-
とも
ですよね。1つ1つ一緒にじゃないとできないですからね😞
まずは行きたかったところに電話で聞いてみてからにします。
その前に保健師さんと話して発達相談その後検査ってこの間言ってたので、それ次第なとこもありますよね💦
詳しく書いていただいてありがとうございます🙇- 6月8日
とも
呼んでも振り向きにくいうちもです💦
幼稚園行けるのか心配なんですよね。
保健師さんにうちの子こんな感じで幼稚園受け入れてもらえるんですか?って聞いたら、よほどのお勉強園じゃなきゃ大丈夫って言われたんですが…
一斉指示同じく従えないので💦
保健師さんに療育繋いでもらいます。
ありがとうございます☺️