
コメント

妃★
グリーン車はお仕事されるか静かにお休みになるビジネスの方が多いので、赤ちゃん連れの時には遠慮しました。普通の指定席でその車両の一番後ろの席の後ろにベビーカーをたたんで置かせてもらいました。
グリーン車の足元は確かに広いめですが、ベビーカーを置くと全く足が伸ばせないので、やはりおすすめしません。
もっと広い座席があるといいのですが、どうしてもそばでベビーカーを置きたい場合はもう一席指定席を取る方も居るようです。

退会ユーザー
新幹線で11号車12.13番はベビーカー
開いたままで大丈夫ですよ( ゚ω^ )b
11号車付近にはトイレや多目的室も
あるので便利ですよ★★
googleで調べてみてください★
-
もちたまこ
車椅子用のところですよね(*^^*)?ありがとうございます!多目的室大事ですよね!チェックしておきます(o^^o)
- 6月19日
もちたまこ
ありがとうございます!ベビーカー後ろに置いた際には赤ちゃんは抱っこされていた感じですか?
妃★
はい、ずっと抱っこでした。
妃★
新幹線は、通常3席と2席ですが、2席2席のところがあります。
でもその席を予約するのは車椅子の方が優先になってるようで、エクスプレス予約でも予約できたことありません。
そこならベビーカーを横に置くことができるのですが、なかなか空きがないので、難しいですね。
もちたまこ
そうみたいですね>_<やはり車椅子の方用なので難しいんですね💦やっぱりたたんで抱っこですかね(・_・;