※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

炊飯器でお粥を作る方法について、どんな容器を使っているか、深さはどれくらいがいいか知りたいです。

離乳食を始めたのですが、今はお鍋で一週間分のお粥を作って冷凍しています。最近、炊飯器の真ん中に耐熱容器を入れてその中でお粥をご飯と一緒に炊くという方法があることを知りました!
炊飯器の中に入れて作ってる方、どんな容器でされてますか?
深さはどれくらいのものがいいんでしょうか?

コメント

deleted user

私それでしてますよー!

100均のゆのみを使ったり
芋とかにんじんとかは
アルミホイルに包んで
そのまま蒸してます!!
いい感じになってます✨

  • りんご

    りんご

    湯飲みですか!
    100均のもので大丈夫なんですね!
    コメントありがとうございました★

    • 6月19日
U7mam

私は炊飯器のおかゆコースで炊いてます(^_^)
10倍粥なら50gの米に500mlの水を入れておかゆコースのボタンで炊いたらあとは冷凍保存の容器に入れるだけなので楽ちんです♪
クックパッドに載ってるのを見つけてからずっとこの方法です♪

  • りんご

    りんご

    お粥コース!なるほど!
    それもありですねー!
    お鍋で作ってると手間だしその方法だとボタン1つで済みますね!
    教えてくださりありがとうございます★

    • 6月19日