
周りがマイホームを建てる中、私は実家の名義人でマイホーム建設が難しいです。子供が増え、一軒家に住ませたい気持ちもありますが、諦めざるを得ません。賃貸で子供が大きくなっても住むか悩んでいます。
周りがマイホームを建てることが
多くなってきました。
私は旦那が長男で実家の名義人にもなっているので、
マイホームを建てることができません。
すごく悲しいです。
子供も増え、庭のある一軒家にすみ
1人部屋を与えたい気持ちが大きいので、
なおさらです、、、、
諦めるしかないですね。
まあ、何千万も借金してマイホームを
建てる勇気もまだ有りませんが。笑
賃貸派の方、子供が大きくなっても
アパートに住みますか?
それともマンションや一軒家の賃貸に
引越しますか??
- ちー(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みょうが
悩んでます🌀
マイホームほしいなぁと思いますが、近くの立地のいいところに義祖母家、義実家があります。
遠方ですが実祖母家も2軒あり今これをどうするか親が悩んでるようなので…
子どもが大きくなると一軒家は持て余すし、でも小さい内は一軒家がいいし😫
賃貸ならローン組んだ方がお得な気もするし…とぐるぐるです。笑

はじめてのママリ🔰
名義人ってご両親に変えれないんですか?😭いずれ旦那さんのご両親と同居予定ですか?💦
今は賃貸ですが二人目が産まれて私も働き出して落ち着いたら注文か建売で家を購入予定です!旦那もマイホームを持つのが夢だと言っていて、私も夢は一緒なので😊✨
実家が一軒家ですがやはり一軒家…いいです😭私たちは今賃貸ですが羨ましいです😭
-
ちー
旦那の義理父がブラックリストにのってるみたいで、、、
ローン組めないみたいなんですよ。
同居はしたくありません。笑
夢はマイホーム!!
素敵です(*´◒`*)- 6月8日

アース
ご実家の名義をご両親に変えることは出来ので手続きするのはどうでしょう⁇
何かご両親に言われたら
結婚して家族も増えたので
自分たちの家を設けたいと言えば納得してくれるのではないでしょうか🙂
-
ちー
義理父がローン組めないみたいなんですよ^^;
ほんと、そうしてもらいたいです、、、。- 6月8日
-
アース
そうなのですね💦💦💦
それならば名義変更は難しいですもんね💦
でも理由が理由だけに何だか悔しいですよね😭
ご主人は名義人と言うだけで支払いはして無いのですよね⁇
一度銀行などでご相談してみるのはどうでしょうか⁇- 6月8日
-
ちー
そうなんですよ!!
悔しすぎますし、
結婚したことを後悔することもあります、、、
はい。支払いはしてません!
ちょっと考えてみます!
ありがとうございます😊- 6月8日

SUN&MOON
わかります。
私の旦那も義実家を15年前くらいに分譲一軒家買って、親子ローンで買ってるので名義も旦那になってます。
結婚する前に買ってたのでなにも言えず、旦那は結婚したら結婚相手と同居するためにって思ったらしいですが私は同居したくないので、、、。
同居するくらいなら賃貸でいいって思ってますが、マイホームめちゃくちゃ欲しいです。
中古でもいいから欲しいですよ。。
でも、夢のまた夢です。
義母は遺言に亡くなったら家は好きにしていいと書いているらしく、住んでもいいし売ってもいいしと言ってたので売って新しく家建てたいです泣
亡くなる前提で話してますが笑
-
ちー
うわ〜(;_;)ほんと同じです、、、
親子ローン、勝手に組まないでほしいですよね。
うちも同居がいいと言われますが断り続けてます。
こっちも義母が亡くなるとローンは
なしになる保険に加入してるみたいなので、、、笑
同じ境遇の方がいて
嬉しいです😭- 6月10日
-
SUN&MOON
結婚する前とはいえ、少し考えて欲しいものですよね。
好き好んで同居がいいって言う相手なんてそうそういないだろうし、旦那は家持ってた方が結婚相手は喜ぶんじゃないかって思ってたらしいですが、他人が使いやすいように建てた家を喜んで使う?!
って思いますよね。
ローンは全部払い終わってるのでそこに住めば家賃かからずなんです。
なので、今賃貸で払ってるのもったいないのはわかるんですが、義母と住むのは嫌ですよね。。- 6月10日
-
ちー
かなりわかります。笑
赤の他人と一緒に住んで
メリットあるの?って感じです。笑
ローン払い終わったのなら
いいですね!!
うちはまだまだです、、、
賃貸のいい物件みつけて
住んだ方がましですよね。- 6月10日
-
SUN&MOON
ないですよね。。
ストレスになるだけです。
ローンないから今年住んでもいいよ!
でも、義母との同居は嫌だから義母が妹さんのところに行くならだけどって言ったら
じゃぁ、今のままでって言われました笑
妹さんも実の親なのに義母のこと嫌いらしいです笑- 6月10日
-
ちー
それです!ストレスになるだけで
うまくいくわけないですよね😭
ならサンフラワーさんは
賃貸に住み続ける予定ですか?- 6月10日
-
SUN&MOON
今のところ賃貸ですね😓
義母がなくなったらその家を売って新しく建てたいですが、旦那がどう考えてるのかわからないです。
そこらへんは話し合ったことないので😅- 6月10日
ちー
なるほどですね!
よく子供のためにマイホームを建てるってききますが
維持費はかかるし、
子供の自由を奪うことにもなりますよね(;_;)
そう考えたら子供が巣立つまで一軒家賃貸でもいいのかなと考えてしまう時もあります。笑
でも、小さいときは
一軒家いいですよね〜😂笑