![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月、25週に入りました。24週の頃にお腹の赤ちゃん👶に心疾患があ…
こんにちは🌞
妊娠7ヶ月、25週に入りました。
24週の頃にお腹の赤ちゃん👶に
心疾患がある事が分かりました。
産まれてから何度か手術をする事に
なるのかな、と思うのですが
問題は仕事を辞めるか、産休育休を貰い
1年後か2年後に復帰するか、悩みます。
12日に大学病院にて初めて検査があるので
職場には17日に話をしにいきますが
皆さんどうされてるのかな...と。😭
大学病院も我が家から遠方なため、
手術となるとまとめて休みをもらわないと
いけない事や、保育園に入れるのかどうか。
疾患や、障害があるお子さんを持つ母親は
皆さんどうされてますか?😢
- Rie(妊娠11週目, 1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
私も現在妊娠中で30週の時に先天的な病気が見つかり、大学病院へ転院となりました。
お腹の子も出生後手術をすることになります。
病気が違うので、状況も違うかもしれませんが…
私の場合、同じ病気の子どもさんを持つ先輩ママさんに聞いてみたところ(インスタで調べてつながりました)、やはり乳児の間はご家庭で見る方が多かったです。
もちろん、医療的フォローが必要だから預けたくても預けられないケースもありますが、やはり些細な風邪などが重症化してしまうこともあるので、体力がない乳児のうちは…という感じでした。
なので可能ならば、とりあえずできるだけ長めに育休を取る方が対応しやすいのかなと思います。
私の場合は3年まで育休とれるのですが、そんなに休むと経済的に不安なので、とりあえず1年とってその時の子どもの状況次第で退職するか検討しようかなと思っています😓
お腹の子の病気が分かり、色々な不安があったり、受け入れられなかったり、意外と冷静になったり、先のことを考えたり…
本当に本当に大変な時期だと思います。
でも、健診のたびに元気に大きくなる赤ちゃんを見ると本当に安心させられます。
気を張り過ぎず、周りにもたくさん甘えてくださいね!
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
娘も心疾患があり、出産予定日2か月前くらいに退職しました!
もうすぐ3歳になりますが、1週間以上の長期入院5回、短期入院4回、日帰り検査(麻酔でトロトロ)3回、通院も多いときは月に3回ほどあります。
疾患の種類にもよると思いますが……これでもかなり順調な方だと言われています(>_<) その都度お休みがとれるかどうかがポイントかなーと(>_<)
-
Rie
月に3回通院や、入院となると
大学病院も遠いので、仕事復帰は中々難しそうですよね😢- 6月10日
-
なち
うちはこの間最後の手術がおわったので、月1の通院になりました!そのうち2か月前に一回とか半年に一回になるそうです。
最後の手術がいつ頃か確認するといいかもです。一歳半年とかでやる子もいるので!- 6月10日
-
Rie
ちなみにどういった心疾患ですか?😢✨
うちは3歳までに2.3回の
手術が必要と言われてます😢- 6月10日
-
なち
単心室や無脾症候群といった病名です!
シャント、グレン、フォンタンの3つの手術をしました(^^)- 6月10日
-
Rie
私の子供も、右心室がないと言われたので単心室症かなぁ?と思ってます😭😭- 6月10日
-
なち
そうなんですね、不安ですよね(>_<)おそらく同じような手術ですね。
私は仕事をやめたし保育園も行ってないので、その辺のことはわからなくて申し訳ないのですが、他にわからないことあったら何でも聞いてくださいね!- 6月10日
-
Rie
こんばんは!
今日病院に行ったところ
単心室ではなく、
三尖弁封鎖症でした😭😭- 6月12日
-
Rie
三尖弁閉鎖症でした😭- 6月12日
-
なち
なるほど!うちとは病名がかわりますが、同じフォンタン手術を目指すことになりそうですね(>_<)
- 6月13日
Rie
こんにちは!
コメントありがとうございます😊
そうだったのですね!😭
どんな病気にせよ、不安ですよね😭
私の仕事は美容師なので
3年もは休めなく、また
1年後に復帰できるかは
分からない状態であれば
辞めた方が良いのかなと
グルグル考えています😔
退会ユーザー
あまり良くない事なのかもですが、とりあえず1年お休みをいただくということは難しいのでしょうか?💦
復帰できないかもしれないのに…というお気持ちも分かりますが、今退職してしまうと手当なども出なくなってしまうし…🙄
美容師さんでしたら、退職しても再就職はしやすいかとは思いますが、今の職場が良いところなら尚更辞めてしまうのはもったいないように思います。
子どもの病院の重さも生まれて手術してみないと分からない事もありますし💦
Rie
多分できるとは思うのですが
1年後に復帰はまず無理なんですよね😭
なので悩んでます😭😭
心疾患の中でも複雑なので
多分難病になると言われてます。軽い事はないみたいです😭
退会ユーザー
それなら職場の方にそのまま相談してみてはいかがでしょう?😊
手当もあるし、先のことは気にせずとりあえず籍を置いておいてくれるかもしれませんし…!
うちのお腹の子は難病指定されている病気で、重症と言われています😐💦
突然言われて、分からない事だらけで不安になりますよね…特に心臓のこととなると😰
Rie
そうですよね🥺👏
どういった病気なんですか?😢
退会ユーザー
横隔膜ヘルニアというもので、お腹の中にあるはずの臓器が胸の方に出てきてしまい、そのせいで肺や心臓が圧迫されて育たない…という病気です💦😓
Rie
今は早くに分かるので
本当にすごいですね😢✨
お互いに不安ですけど
頑張りましょう😭💕