※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
妊娠・出産

第2子妊娠中の女性が、実家と夫の実家での生活について悩んでいます。帰省すべきか、息子のことや赤ちゃんのお世話、メンタル面など考えています。保育園に通う息子がいる状況です。

第2子妊娠中34週です。
夫の実家で夫の両親と私達家族の5人で生活しています。

1人目(1歳10ヶ月)の時は産後1ヶ月ほど実家に帰省していたのですが、今回帰省するべきかかなり悩んでいます。

実家は車で10分ほどの距離でかなり近いのですが、私の両親に息子は懐いておらず息子を連れて帰った場合懐いていない子を面倒みることや体力的にもお世話を出来るか不安な様子で…
私も2人目を産んですぐヤンチャが日に日に増す息子をみながら赤ちゃんのお世話も出来るのか不安で…

義両親・夫は息子のお世話は日頃からとても協力的です。
義母は上の子は私達で面倒見るから産後しばらくは赤ちゃんと2人で実家に帰ったら?と言ってくれるのですが、息子と離れて生活することに抵抗もあります。

やはり息子が住み慣れた環境で、息子のお世話を夫や義両親に手伝ってもらいながら帰省せずにいた方がいいのかなとも思いながら、1人目の時産後かなりメンタルがボロボロだった中実家だから何とか凌げたのかとも思うと、決断出来ずにいます。
長文になりましたが、ご意見いただけると嬉しいです。
(追記:息子は平日は9:00〜 16:30まで保育園に行っています。)

コメント

りー

車で10分なら帰省せず、きつくなってから考えてもいいんじゃないかな?😊
こまめに実家帰ったり戻ったりしてもいいと思うし。(荷物は大変ですが😅)
どちらにしてもとても恵まれてる環境でうらやましいです♥️

  • りえ

    りえ

    ありがとうございます😊出産までにどちらか決めなくちゃという考えしかなくて😅確かに近いからこそ産後でも出来ることですもんね!!
    返信いただけて嬉しかったです😊

    • 6月8日
さつまりこ

お義母さんの言葉に甘えてもいいと思います!

私がまさに今、産後3週目で義実家の横に私たちの家があるので、今回は里帰りせずに過ごしています。

上の子は義両親に懐いているため、とても助かっています。
上の子は日中は保育園ですが、帰ってからお風呂〜ねんねまでほぼ義実家で過ごさせてもらってます。
私は新生児の赤ちゃんを授乳して寝たなーと思ったら上の子の様子を見に行って、1日数回(赤ちゃんが起きるまで)遊ぶ感じです。

私がすぐ隣にいることから、お義母さんが気を使って私のお昼ゴハンとかまで作って運んでくれてます。

なので、私だけでも実家に帰れてれば、お義母さんの負担も少し減ったのにな〜と少し申し訳ない気持ちで、産後1ヶ月は甘えようと過ごしています。

実家が10分くらいの距離なら、りえさんだけ実家に帰るのもアリだと思います♩
その方がみんなのストレスが少しずつに分散して、明るく過ごせるのかなと思いました!

  • りえ

    りえ

    みんなのストレス分散の事まで考えが及んでなくて反省しました😥
    さつまりこさんの考え方素敵✨とても参考になります!!
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
さち

どんなパターンでもいけると思います(^ ^)
りえさんがご実家に帰りたいと思うなら、息子さんご実家に連れて行ってもいいと思いますし、息子さんを義両親にお預けするのでもいいですし、息子さんと離れたくない、里帰りはやめようなら里帰り自体しなくてもいいとも思います(^ ^)
とっても色々な選択肢がとれるので、まずはこれでやってみて、だめなら違うパターンで試してみようっていうのでも全然できるし、アリだと思います(^ ^)
すごくいろんなパターンがとれるので、何も心配されることないと思いますよ(^ ^)

  • りえ

    りえ

    心配しなくていいよって言葉ですごく心が軽くなりました。さちさん、ありがとうございます😊

    • 6月8日
はるみ

同じ週数、同じく第二子出産なので参考に。。

うちは
上の子は4歳で日中保育園(車で8分)
義実家は遠くで実家も電車で1時間半という環境になります。

日中に保育園に行けるのだから、それ以外の時間、
上の子のお世話はやれる所までやろうというスタンスで考えています。
1ヶ月くらい帰省も良いとは思うんですが、そのあとは結局同時にお世話しないといけないので(むしろ新生児期の方が赤ちゃんは良い子だった記憶が…)リハビリみたいな。ヤバくなったら頼る。

ただ、新生児期が真夏なので、上の子の保育園のお迎えだけは実母に通いか泊まりで頼ろうかとおもってます。
産後の浮腫と寝不足で運転は怖いので…

  • りえ

    りえ

    確かに帰省から戻った後の方がこの先ずっとですもんね…
    やはり今の状態のまま産後も息子と家族と一緒にいようと思いました。
    お返事ありがとうございました😊

    • 6月11日
りえ

確かに帰省から戻った後の方がこの先ずっとですもんね…
やはり今の状態のまま産後も息子と家族と一緒にいようと思いました。
お返事ありがとうございました😊