※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まうい
子育て・グッズ

卵黄「卵を含む」と表記されたベビーフードには、卵黄が含まれています。全卵ではなく、卵黄のみです。

ベビーフードについてです>_<
よく卵が入ってるベビーフードや、赤ちゃん向けのクッキーなどに
卵黄「卵を含む」と表記がありますがどういうことでしょう?
全卵?卵黄だけ?わからなくなりました!
どなたかわかる方教えて下さい(´・_・`)

コメント

deleted user

全卵は白身と黄身両方入ってる
卵黄は黄身だけ
卵白アレルギーは結構強くアレルギー出るので分けて書かれてますよ(´ー`)
うちは卵白アレルギーなので卵黄はギリギリ大丈夫なので助かってます😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    あれ、なんか話の方向性が違った…
    下の方が書かれてますが全卵と考えてます!

    • 6月18日
  • まうい

    まうい

    詳しくありがとうございます!

    という事は卵黄は黄身だけ入ってるという事ですねf^_^;)

    卵白アレルギー大変ですね>_<
    お菓子やパンなどは気軽に食べれないのは辛いですね(´・_・`)

    • 6月18日
  • まうい

    まうい

    わざわざありがとうございます!

    では全卵ということですねf^_^;)

    ちなみに今日試しに卵黄「卵を含む」と表記のあるベビーフードを食べてアレルギー症状は見られなかったという事は卵は離乳食など手作りでも使用可能でしょうか??

    なんどもすみません>_<

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ベビーフードで試したんですか?
    やめた方がいいですよ😣
    卵の量がどのくらい入ってるのか分からないですから💦
    卵アレルギー無しの前提で作られてるので💦
    最初は卵黄耳かきひと匙から始めた方がいいですよ😊
    卵アレルギーは本当に出やすいので慎重に、です!

    • 6月18日
  • まうい

    まうい

    そうですね💦
    ありがとうございます🙇
    少しずつあげたいと思います!

    • 6月18日
あんず10944

全卵が入ってるってことだと思います。

卵黄しか食べたことない子は気をつけてくださいね的な。。。

  • まうい

    まうい

    コメントありがとうございます!

    全卵なんですねf^_^;)

    気をつけてあげたいと思います!

    • 6月18日