※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずきんぐ🐶
家族・旦那

旦那さんの家庭が母子家庭の場合、将来面倒を見なくてはダメなのでしょ…

旦那さんの家庭が母子家庭の場合、将来面倒を見なくてはダメなのでしょうか⁇
今の時代3組に1組は離婚してるので、母子家庭は珍しくないでしょうが、将来自分たちの年金の金額等が今より3割〜5割減や、年金の受取が遅れるのが目に見えてるので、不安で仕方ないです。私は子供の為に働きますし、子供にお金を残したいです。
まだまだ先の話ですが皆さんどうゆう風に考えられてるか知りたいです。

コメント

Rika

私の旦那も母子家庭で
兄弟も旦那と義妹なんで
面倒みることになるのかな?と思ってます、、。
家も団地なんで同居なのかな?とか思ってます。
でも、うちも余裕ないし
見るところまでのお金
回せないと思います。

まだ、先の話といえ
どうなるんだろうって
思いますよね(;_;)(;_;)

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    ありがとうございます(^_^)
    兄弟構成もウチと同じです。。
    ちなみに義理妹も最近離婚して子供2人連れて帰ってきてます。

    まだまだ先かもしれないですが、どうなるのかと本当不安ですよね。。

    • 6月18日
にこ

旦那さんの意見はどうなのですか?(^^)旦那さんが将来面倒見たいといえばやはり見てあげるべきですし。。旦那さんにご兄弟はいますか?(^^)
将来不安ですよね。。年金貰えるか怖いですよね!

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    ありがとうございます(^_^)
    旦那は最初同居したいと言ってきましたが断りました。旦那には妹が居ますが離婚して子供2人連れて帰ってきてます。。

    子供の教育資金、自分たちの老後の資金、義理実家への援助と考えるとうちは破綻します(´Д` )

    • 6月18日
はなたろう

母子家庭でも自活できる人は大勢おられますから経済的な面倒は必ずしも見なくてもいいのではないでしょうか😃?

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    ありがとうございます(^_^)
    考え過ぎでしょうか??
    自力でなんとか頑張って欲しいです‼︎

    • 6月18日
  • はなたろう

    はなたろう

    私の祖母は祖父が病気で全く働けなかったのでずっと1人で働き家族を養っていました。その後祖父は早くに亡くなり、その後も働き続けた祖母は現在自分の年金で暮らしています。
    他の兄弟は亡くなっていて、私の母が祖母の家に様子見でちょくちょく通っていますが、祖母はお金の面倒はかけたくないという性格です。
    母は娘としてお世話するのは当然と思っているようですが、代わりに買い物したりすると必ずお金を渡されるようです。
    孫の私が会いに行っても未だに必ずおこずかいくれます~_~;💦
    ありがたいですが申し訳ないです💦
    なので、経済的な面では大丈夫な場合も大いにあると思います。
    ただ、高齢になると体力も気力も衰えて心細くなるので定期的に顔を見に行ったり、話し相手になったりとかは必要かなと思います☺️

    • 6月18日
あーちゃんまま

うちは旦那も私もお互い母子家庭ですがどちらも自分で生活できてるし、お互い同居などはかんがえてないので面倒も見ないと思います(*˙˘˙*)!

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    ありがとうございます(^_^)
    両方のお母さんがしっかり働かれてるのでしょうね😃✨
    あまり深く考えないようにします。

    • 6月18日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま


    旦那は長男なんですが早く家から出て自立しなと言われていたので余計面倒みなくて大丈夫だな~って感じです(^^)
    次男が25でお義母さんと住んでいるので次男にまかせます😅笑

    • 6月18日
  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    それなら次男に任せましょう‼︎笑
    安心ですね😃✨

    • 6月18日
メロンパン

むぅたさん自身には絶対見なきゃダメってことはないと思いますが、旦那さんは息子なので、見なきゃだと思います。
自分たちも将来どうなるか、むしろ自分もそんな気は今なくても我が子の世話にならなきゃいけなくなるかもですからね…。
その時が来たら、私はお世話しなきゃなと思っています。

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    ありがとうございます(^_^)
    介護義務があるのは実の息子ですもんね。
    将来子供に迷惑はかけたくないので自分たちの老後は貯めとかないとと考えてます…>_<…

    • 6月18日
あ か ね

旦那側は母子家庭弟21と14歳?( 中3 )
彼氏ありですが 籍入れてないです。
私は父子家庭の姉一人暮らし 妹( 中2 )
彼女なしの 母と時々連絡取り合う仲。

旦那が長男ですので介護は多少の覚悟はありますが 金銭面はあまり考えてません。
貸すなどは考えてますが援助となれば
1度するとずっと続くでしょうから
旦那だけじゃなく兄弟で助け合ってなら
ありだと考えてます。多少なら。
高齢者の生活保護などもありますから。
( 生活保護については詳しくわかりませんが。

私の父の場合でも同じ考えでいます。

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    ありがとうございます(^_^)

    そうですよね、ちゃんと覚悟があって結婚されたんですよね〜‼︎皆さん偉いです。援助するなら毎月支払うのではなく、一度きりなど決めて支払おうと思います‼︎

    • 6月18日
アイアイ

主人はお兄さんと2人兄弟です。
兄弟で話し合っているのは義母に掛かる費用は折半ということになってるみたいです。
今でも毎月少しですが生活費を渡しているので義母の為の老後貯金なんて出来ません💧
自分たちの老後も不安ばかりです😖

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    もう既に話し合いされてるのですね‼︎偉いですねぇ…>_<…
    今も生活費を渡されてるとは〜。本当尊敬します😊

    • 6月18日
やすたかえさん

わたしの旦那が母子家庭でした☆

いまのとこ介護する気まったくないです(^O^)
向こうもみてもらうつもりないと思ってると思ってます。
結婚しなそうな旦那の兄がいるので、旦那の兄がなんかあったら面倒見るんじゃないかと思ってます(笑)
いま2人で暮らしてるし!

わたしは自分の親をできる範囲でみようと思ってるので☆


お金大事ですからね(^O^)
いまから老後貯金しといてもらわないとですね!

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    結婚されてないご兄弟が居ると心強いですね(^_^)

    そうなんです、結構散財してそうで、大丈夫かなとこちらが不安になります。。

    • 6月18日
yu-ki+

わたしの方が母子家庭ですが、あまり見る気ありません(ー ー;

母は年金を免除にばかりしていたのでほぼ貰えないも同然ですし、老後のための貯金や保険も無し。
医療保険の加入も共済以外は特に無し。
これまであまり計画性なく過ごしてきており、面倒を見るとなるとこちらの経済的負担は計り知れませんので……

旦那さまとお義母さまがどうお考えなのかによりますよね💦
老後、経済的に自立できそうなお義母さまなら問題ないのでしょうが…
あとは健康面ですね💦

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    そうなんですか😅援助し出したらキリないですよね。。
    お義母さんパート生活だし、マンションのローンもまだあるのでだいぶ不安です😂

    • 6月18日
deleted user

うちも同じです~一生独身だろ!と思われる姉、義弟もいるので、その面倒もみなくてはいけない将来になります!!自分達も大変ですが将来子供にも迷惑をかけます…義母には最終お金かかりますが老人ホーム入ってもらい会いにいくかんじだと思います♪嫌だと言われなければですが!!

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    義理姉と弟まで面倒見るんですか⁉︎凄いですねぇ、、私なら無理です…>_<…

    • 6月19日
フルーチェ

ウチは現在、義母と同居です。
5年前に脳梗塞で、左に麻痺が少しあります。
介護ベット等をレンタルで借りてます。
義母の年金も少なく、デイサービスに介護用品のレンタル等の料金で年金は無くなります。
ですので、旦那が母親を養っている状況です。
義母は若い頃に、年金をまともに払っておらず、金額が少ないのと、今は義母とは家は一緒ですが、世帯が別になっていますので、病院代等は限度額の申請をして、最低ラインの支払いで済んでます。

が。子供ができたので、ケアマネさんにこの間ハッキリ言いました。
介護の為に仕事を辞める事はあり得ない。自力でトイレに行けなくなった時点で、施設に入れます
と。
旦那も、それで納得しているみたいです。

  • すずきんぐ🐶

    すずきんぐ🐶

    確かに介護の為に仕事を辞めるのはちょっと、、ですよね(´Д` )
    同居されてて偉いですねぇー‼︎

    • 6月19日