コメント
H&Aママ
新生児の間は長くても4時間で起こしてました。
ほむら
新生児は基本的に昼夜逆転してるので、(お腹の中で、ママが活動してる時は寝ていて、ママが寝ると起きていたため)可能なら、新生児が寝たらママも寝て、って生活ができれば、いいのですが、中々難しいですかね?
昼夜逆転を直そうとしても中々治りません。1ヶ月〜3ヶ月で少しずつ自然に昼夜逆転が治ってくる子がほとんどだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
新生児の間は昼夜逆転が当たり前なのですね🙄知らなかったです!
退院したら親に手伝いに来てもらうので赤ちゃんと一緒に寝ようとおもいます!的確なコメントありがとうございます!- 6月8日
-
ほむら
寝る時になって胎動が激しくて眠れないとかありませんでしたか?夜になって動き出してるってことなんです🤔
1ヶ月ごろから、外出や外気浴なんかを午前中にしたりすると、昼夜がわかってくる助けになるみたいですよ❣️
最初の1ヶ月は中々夜眠れないと思いますが、うまく助けを借りて、休める時に休んでくださいね☺️- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに夜からの方が胎動がひどく眠れませんでした😭1ヶ月検診までは無理やり起こさずに赤ちゃんの生活に合わせていきたいとおもいます🥰
- 6月8日
-
ほむら
ただ、授乳時間があまりにも空くようでしたら、起こして授乳してくださいね!寝過ぎて、体重増加があまりよくない赤ちゃんもいます💦
- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
昼間は3時間〜4時間目安で起こして授乳しています!それが朝から夜中の24時まで繰り返されている感じです💦夜中から朝方まで寝てほしいですが、先ほどお答えいただいたようにまだ新生児なのでわざわざ日中寝ている赤ちゃんを無理やり起こす必要ないですよね、、?
- 6月8日
-
ほむら
3〜4時間で起きて、または起こして授乳してるなら大丈夫です。つまり新生児は24時間、3〜4時間おきの授乳です。授乳してすぐまた寝ちゃうとかは気にしないで大丈夫です。
授乳以外で寝過ぎているのを気にして起こすとか、昼間は覚醒時間を長くしておこうとかそういうのは不要です🙆♀️- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの自然な睡眠に任せようとおもいます^ ^みかんさんのアドバイスが的確すぎるのですが産院関係のお仕事されてる方ですか?🥰
- 6月8日
-
ほむら
産院関係ではないですよ〜
論文や専門書読むのが好きな看護師ってぐらいです💦
あと自分自身がおっぱいトラブルが多かったので、勉強はしました💦- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんなんですね!さすがです👏色々教えていただきありがとうございます😊
- 6月8日
はじめてのママリ🔰
それは授乳のためではなく、夜に寝てもらうためですか?🙄
H&Aママ
授乳のためです。