
コメント

ぽりん
どちらも郵便請求できます!
住所地の役場のホームページに申請書ダウンロードややり方が書いてあると思いますよ😊
電話で聞いてみてもいいと思います~

退会ユーザー
○免許証の裏表コピーなど身分を証明できる書類
○取り寄せたい書類の申請書(氏名・使用目的等記入)
○発行手数料の小為替(郵便局で300円とか450円とか購入できます)
○切手貼った返信用封筒
を入れて送ります。
申請書のダウンロードや印刷できない時には
指定の必要事項さえ全て記入されていれば全て手書きでも大丈夫でした!
-
ままり
詳しくありがとうございます❤️
ちなみに、夫ではなく、私が本人として申請できるんでしょうか?
それとも夫の代理という形で申請することになるんでしょうか?
夫とも今離れるので、委任状などが必要な場合すぐもらえなくて…
もしご存知でしたら教えてください🙏- 6月8日
-
退会ユーザー
ままりさんが使うのであれば、ままりさんが請求できますよ!世帯主でなくても同居している家族であれば委任状なくても請求できたと思います。
- 6月8日
-
ままり
ありがとうございます🙏💦
助かりました😭❤️- 6月8日
ままり
ありがとうございます!
謄本は他の役所じゃ無理みたいな記事をみたので諦めてました😂
ホームページみてみます😊!