※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまちゃま☆
子育て・グッズ

1歳半健診で虫歯菌が心配。歯磨きや食事に気をつけているのに、疑問とショック。同じ経験の方いますか?

先日1歳半健診の歯科検診の結果がハガキで届きました。
健診の際には綺麗に磨けていますね〜!と言われほっとしていたのですが…、届いたハガキには「虫歯菌が育ちやすい環境です」とされていました(;o;)

卒乳もしていますし、食事をかなりしっかり食べるのでオヤツもジュース等も与えていません(>_<。)
歯磨きも毎食後仕上げ磨き、タブレット…と気をつけてきたつもりですが、この結果にショックです(´·_·`)

綺麗に磨けている=大丈夫ではなかったのは何故でしょう?同じような方いらっしゃいますか??

コメント

レンコン

年齢によりますが唾液で虫歯の菌がどの程度あるかなどの検査が歯医者さんで出来ると思います。
3歳までに菌の程度は決まってしまいますから心配ですよね(T_T)
お菓子やジュースだけでなく食べ物全般に虫歯になり易いもの、そうでないものとありますので普段の食事内容を話されたのであれば食事内容から推測されたのかも。
話されてないのなら分かりかねますが😅
歯医者さんの定期検診に通われたりご相談してみてわ?
例えばフルーツなんて虫歯になり易いと思いますがイチゴにわキシリトール?が含まれていたりアイスより飴の方が虫歯になり易かったりします。

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    コメントありがとうございます!
    食事内容は話してないですね…、なぜなんでしょう。少し歯並びが悪いからなのでしょうか(;o;)
    歯科には3ヶ月ごとに定期検診に通っていて、6月に行ったばかりで特に何も言われなかったのです( ´•̥_•̥` )
    私が今歯医者さんに通っているので、今度聞いてみます!

    • 6月18日
レンコン

お母さんが頑張っているし何も気を付けていない方でも虫歯にならない子もいますし神経質になりすぎなくて大丈夫ですよ(*^^*)
定期検診が3カ月ごとならば虫歯のリスクわ低いと捉えて大丈夫だと思います★
あくまでも予測結果だと思われますので唾液の量によっても変わりますし専門医にご相談あるのみですね(*^^*)

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    遅くなりすみません<(_ _)>
    ほっと力を抜くことができるコメントありがとうございます♡そうですね、できることはやっているつもりですし、これからも気をつけつつ定期検診はサボらずに通おうと思います(>_<。)
    次回早速相談してきますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

    • 6月20日