

まりーごーるど
夕方くらいは、お母さんが疲れてきちゃうと出にくくなっちゃうと言われましたよ😅
娘も生後18日頃から、おっぱい飲んでも起きてることが増えてきてました。

ママリ
夕方は母乳の分泌量は少ないですよ!
おにぎりなどカロリーと量がしっかり取れるものをおやつとして食べるといいと思います!
まりーごーるど
夕方くらいは、お母さんが疲れてきちゃうと出にくくなっちゃうと言われましたよ😅
娘も生後18日頃から、おっぱい飲んでも起きてることが増えてきてました。
ママリ
夕方は母乳の分泌量は少ないですよ!
おにぎりなどカロリーと量がしっかり取れるものをおやつとして食べるといいと思います!
「母乳」に関する質問
哺乳瓶拒否を避ける為に、最近 搾乳して哺乳瓶に入れ冷蔵庫で保存したものを温めてあげるようにしています。 もちろんミルクも作ってあげるのですが、できれば母乳をと考えています。 そこで温め方を調べると40度前後の…
至急です。 生後2ヶ月の子ですが、鼻が奥の方でズルズルしていて横になっていると急にむせてカハッカハッと苦しそうに咳をします。 その度に抱っこしていますが母乳もいつもより飲みが悪いです💦 寝ていてもいつ苦しそうに…
2人目妊娠中です! 1人目の時は完母で すごく母乳もでてはりもすごく カチカチで痛かったのですが 2人目もやはり産後すぐは痛いのでしょうか? それとももうつくってあげたことあるから 普通にでるのでしょうか?🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント