※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
24
家族・旦那

夫婦とはなんなのだろう。昨日旦那と喧嘩をしたのですが、自営業で仕事…

夫婦とはなんなのだろう。。
昨日旦那と喧嘩をしたのですが、自営業で仕事の調子が良くなってきた旦那に「息子のことは1人でも育てられる、仕事しながら子育てなんて普通にできる。正直言ってお前がいる意味がない」と言われました。
専業主婦ですが、毎日外に連れ出したりご飯を作ったりできる限り子どもと遊んだり一般的なことは一生懸命やってきたつもりなのにその一言でなんだか心が痛くて今日一日ずっと虚しかったです。
どうして言っていいことと悪いことを考えてから発言できないのだろう。
こうやって仮面夫婦になっていくのかな。。

コメント

にこ

こんばんは☺︎
毎日、育児お疲れ様です。

私も専業主婦で、旦那が会社経営をしています。
読んで一言…
じゃあいっぺん育児してみろって感じですよね。

例えば、携帯触りながら子供を眺めてるだけ、そこにいるだけ、は育児ではありませんよね。
毎日、母親として怒ったり褒めたり…たくさん考えながら子供に神経を使って育てているのに
あまりにも酷い言葉ですね。
喧嘩などをしていて言われたのでしょうか?

24さんが、あまりにも上手に育児をされていて
余裕があるように見えるのですかね☺️
お前がいる意味がない…って、
お子さんのママは24さんしかいません。代わりはいません。

相手の気持ちも考えずに平気で傷つける言葉を発する人って、なんでなんだろう…。
と、ウチの旦那を見ていてもよく思います( ̄ー ̄)
そして、そういう人の言葉を気にしていると自分が疲れるので流すようになりました😂

  • 24

    24

    コメントいただきありがとうございます。
    そうなんです。
    前は旦那に言いたいことを片っ端から注意していて、自分も我慢できるところは我慢しなくてはと考え、イライラしても黙るようにしていたのですが、そう言う時ばかり話しかけてきてわたしがそっけない態度をとることが「機嫌悪くなる意味がわからない、言いたいことは言えばいい」と言われてしまい喧嘩になってしまいました。
    のんさんのお言葉本当にありがたいです。また泣けてきてしまいました😢
    いつもは流していたのですが今回ばかりは頑張ってきたものを全て否定されてしまった気分になりどうしても流しきれませんでした。
    子どものためにも流さなくちゃですよね!

    • 6月7日
  • にこ

    にこ

    めちゃくちゃ似ています😭私も子供が出来てから、変わったというか変わるように頑張っているつもりです…。
    それから旦那は更に調子に乗ってる感じも否めません😫

    きっと、喧嘩をしていてわざと腹が立つような発言をしたのでしょうが、やはり言っていいこと悪いことってありますよね。

    私も我慢して我慢して、たまにもう限界!と思うことがあります。
    が、子供のために仲良く…とまた頑張るんですよね😞

    ちなみに、仕事の調子が良くなってきたとありましたが…
    誰が子供を見ているから、自分は仕事に集中できてるんだ?と言ってやりたいです。(笑)
    旦那さんは両立出来るとおっしゃってますが、実際に仕事と、24さんと同じだけの育児をしてから言ってほしいですね。

    • 6月7日
ママリ

子供ができる前に、お前がいる意味ないから離婚して欲しいと、喧嘩の延長で言われたことあります😭私からすれば喧嘩の原因はお互いにあったのですが、旦那は一気に、無理!となったようで…結局謝り倒して、仲直りし、すぐ子供ができました。
今はと言うと、旦那は息子のことは大好きですが、私のことはいてもいなくても良いみたいな感じです💦息子が寝れば自室にこもり、夫婦で話すことなんてほとんどないです。 なんで夫婦でいるんだろう、と心底思います…。
すみません、解決策じゃなくて😭💦

  • 24

    24

    いる意味がないって言葉すごく傷つくし胸に刺さりますよね。
    旦那も思ったことはパッと言うタイプなので一気に無理!となり言ったのだと思います。
    やっぱり子どものためにも謝るべきところは謝る、他は我慢するのが1番平和な解決策なんですかね。(旦那は変わりそうもないです)
    そして私も今後旦那とはそうなりそうです。今日子どもを連れて旦那と一緒に公園に行きましたが何を話しかけられても心が痛くて昨夜の一言を考えてしまい苦痛でした。
    解決策じゃなくてもコメントをいただけただけで話を聞いていただけただけで本当に救われました。ありがとうございました!

    • 6月7日