2歳の娘が吃音になりました。保育園の環境変化やストレスが原因か不安です。吃音経験のある方のアドバイスを求めています。
2歳の娘が突然どもる(吃音)ようになりました💦
話しはじめるのも早く最近は会話も成り立つようになっていて、こちらがビックリしてしまうような的確な返し
?をする事もあります。
けど昨日から突然『ま、ま、ま、まま!!ほ、ほ、ほんよもう!』みたいに話すようになり、普通に言える時もありますが中々言葉がでてこなくて、どもったり大きな声になるみたいなことの方が多い感じです💦💦
家庭内での環境の変化はないですが、コロナの自粛の影響で2ヶ月近く保育園の登園しているお友達の人数が少ないこと(娘はずっと週5で通っています)くらいです。
生後4ヶ月から保育園通っていて毎日元気に行っていたのですが1週間前位に突然3日位連続で登園時に泣いた事があって…このような環境になり子供もストレスとかが原因で吃音になったりするのでしょうか?
吃音があったお子さんがいらっしゃる方、どのくらい続きましたか?
- みに(6歳)
コメント
こた🌈🌞
ちょうど同じ頃長男も吃りがありました!
うちの場合おそらく下の子が生まれたストレスだったと思います😌
最初びっくりしますよね。
うちの子は話し始めが早かったんですが、語彙も増える頃だし、頭の中にあるたくさんのイメージを言葉にして伝えるのに焦ってしまうのも原因かも、と保育園の先生が言っていました☝️
ただ、保育園では決して珍しい事ではないとも言っていました🌸
伝えたい気持ちを汲んであげてゆっくりと向き合ってあげれば自然と吃りは消えて行きますよ。
うちの長男は半年くらいで気にならなくなりました!
ゆいx
うちの娘も2歳くらいに一時的にありました!😆
ちなみに娘は幼稚園行く前まで自宅保育でした😅
成長段階によくある事なので、そっと見守ってて問題ないですよ☺️
一生懸命言葉を伝えたいけどなかなか言えない、そんな時にあるみたいなので、全てがストレスだからーとかはないみたいですよ☺️
私は、今しか見れない光景だわ…と思って見てました^^;💦
息子は喋りが遅かったせいか、姉とは違い、1歳から保育園児ですが、これからかな?と思ってます😆
保育園児の甥っ子は長く、1年くらいあり、姪っ子はさほどなかったかな…?💦人によるかもですが💦
段々思いをうまく伝えられるようになるとなくなってきますので大丈夫ですよ〜😊
そっと見守ってあげてください(^^)
-
みに
回答ありがとうございます!
読んでいて凄く安心しました😊
『今しか見れない光景』くらいに考え私もあまり心配しないで今までどおりに過ごそうと思います( ᵕᴗᵕ )
質問してよかったです🙌
教えてくれてありがとうございます😊- 6月7日
みに
回答ありがとうございます!
こちらがビックリする位に、どんどん言葉を覚えていっているので…『焦ってしまう』ってのも言われてみればそんな感じかもしれません💦
私も明日保育園の先生にも軽く相談というか伝えてみます😊
アドバイス通りゆっくり向き合って過ごしていこうと思います。
ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )