※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

おしっこトレーニングで困っています。自らトイレに行く前に教えてくれる方法はありますか?声かけせずにお漏らしを経験させるべきか、声かけしてトイレに誘導するべきか悩んでいます。

どうすればおしっこ事前に教えてくれるようになりますか?最近2時間ごとにトイレに誘うと、おしっこ出来るようになりましたが、そのまま声かけせずに放っておくと、パンツにお漏らしして、しかも何かに夢中だと教えてくれません。理想は自ら出る前に教えてくれて、トイレにすることだと思うのですが..😭気持ち悪さに気付いてもらう為に、1週間くらい声かけせずに、あえて何度もパンツにお漏らしを経験させた方がいいのか..それとも今一応声かけすれば出来てるのだから、トイレでするというのを忘れないように、適宜声かけしてトイレにさせた方がいいのか..同じような経験された方いますか?

コメント

ママりん

一度も声掛けした事ないです✨✨
何回か漏らしましたが、いつのまにか、オシッコ行ってくるって一人で行ってました✨

別に漏らすの抵抗なければ、声掛け内で様子見てみてはどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!😳そうしてみます😊ありがとうございます🥺‼️

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

うちはよくおしっこ我慢してる仕草をすることがあって(妙に下半身もじもじした変な動きです笑)
それを見かけたら「おしっこしたいんじゃないの?我慢してるんでしょ?」と言ってトイレ連れていってました😂
今でもたまにあります!遊びに夢中になると我慢しちゃうんですよね💦

何をしたから、というのは特になくて…気づいたらできるようになってたので、きっとそのうちできるようになると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なりの進め方ですが
    ゆるーくトイトレ始めたばかりのころは、時間決めてトイレに誘っていましたが、出たり出なかったりで
    その時はまだオムツでした🤔

    本格的にやる!と決めてからは毎日下半身すっぽんぽんで過ごして、お漏らしされたら「ここじゃないよ!おしっこはトイレでするよ!」と根気よく教えて、数日でお漏らしはなくなり自己申告するようになりました☺️

    • 6月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下半身もじもじ可愛いです😂
    なるほど...!やはりちょっと様子みる方が良さそうですね💪何かしたそうなサイン出してたら声かけしてみます(^.^)ありがとうございます😊💓

    • 6月7日