
コメント

退会ユーザー
弁護士立てたからと言って
正論を述べてくれるだろうけど
強いことはないですね
全ては裁判官の判断によりますし、
あくまでどれもお金関係は相当額か
それ以外だと思います🤔
退会ユーザー
弁護士立てたからと言って
正論を述べてくれるだろうけど
強いことはないですね
全ては裁判官の判断によりますし、
あくまでどれもお金関係は相当額か
それ以外だと思います🤔
「離婚」に関する質問
児童扶養手当の停止についてです。無知ですみません。 婚姻期間中は契約社員として勤務 年収250万 2024年2月から育休 手当支給 2025年2月に退職 3月に離婚し県外へ引っ越し 4月から正社員に転職 養育費あり 子供と二人暮…
わたしは子連れで再婚し、再婚相手との間に今月で3ヶ月になる子供がいます。 再婚相手もバツ有りで離婚歴があります。 再婚した際、夫は持ち家があったため私と子供が引っ越して来た形です。 そこで質問なのですが、皆様…
子供が生まれて旦那への好き?がなくなりました。 性欲も減り好きも減り…ただのパパ。 子供が生まれて喧嘩も増えました。 旦那からもそんな性格とは思わなかった、変わった等…。 そんなこと言われても2年付き合って結婚…
家族・旦那人気の質問ランキング
りぼん
ありがとうございます!
旦那が弁護士立てずに口が達者であれば不利になる事もありますかね(´;ω;`)?
退会ユーザー
絶対にりぼんさんに不利はないと言えるのであれば通ると思いますが、
口が達者のその内容証拠もなければ大丈夫だと思いますよ(^^)
りぼん
ありがとうございます。
口が達者で私が何を言ってもすごく言ってきます。
本当に腹がたちます、、