
生理周期28〜34日、D14で卵胞13.5mm、子宮内膜6.8mm、排卵D18頃。子宮内膜9mm前後で排卵か考え中。排卵直前10mmで妊娠された方いますか?
マイメモリーに保存
タイミング法で卵胞チェックをされてた方
ぜひ教えて頂けると嬉しいです。
たくさんの方の体験談聞きたいです。
私は生理周期が28〜34日ほどです。
(毎月多少のズレあります)
D14で卵胞13.5mm 子宮内膜6.8mm
排卵はD18頃だろうと言われました。
その場合、子宮内膜は1日0.5〜1mm厚くなると
いわれているので、9mm前後で
排卵かなと考えています。
排卵直前で10mmなく、妊娠された方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

こぶーこ
排卵前9ミリで妊娠したことあります!流産しちゃいましたが💧
着床時期までに10ミリあればいいので問題ないみたいです!
はじめてのママリ🔰
排卵で9mmだと着床する頃にも内膜は厚くなり続けるのでしょうか?😣💦
こぶーこ
そうですよ♪
ビタミンEをたっぷりとってください^ ^