
1歳2ヶ月の男の子が離乳食で悩んでいます。固形食べると吐いてしまうため、食事が進まず不安です。同じくらいのお子さんの食事内容を教えてください。
1才2ヶ月の男の子の離乳食で悩んでいるのですが
未だに軟飯におかずを混ぜたものしか食べれません
あるいはベビーフードを混ぜたものとか
固形もそれだけで食べるとオエッて吐いてしまいます
同じくらいのお子さんがいる方
お子さんにどんなご飯を食べさせていますか?
焦りすぎだとは思うんですけどやっぱりレシピとか見てもけっこう固形だったりするのでうちは食べれるようになるのが遅いのかなって悩んでます…
- m̤̮ i̤̮ k̤̮ i̤̮(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

misato
うちはもう大人とほとんど同じ食事です!
味付けだけは取り分けて別でやっています👶🏼
息子は軟飯飛ばして普通のご飯にしてしまいました😂
少しずつ移行していけばいいのかなーと思いますが、あまり柔らかいものばかりだと顎の発達にも影響したりしそうですしね😭

退会ユーザー
うちの子も1歳2ヶ月でまだオエオエしてますよ😆なので食事の8割くらいは柔らかいものにして、残りは歯ごたえあるもので練習中です🙌
コメント