※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
妊娠・出産

生後6ヶ月の息子が急に熱を出し、泣き続けています。病院に連れて行くべきでしょうか?



質問です。

いつも泣かない息子が一時過ぎくらいに
突然泣き出してギャン泣きが続き
体温計ではかってみると
一度目が37.5 二度目が37.8でした。

まだ生後6ヶ月になったばかりなんですが
病院に連れて行った方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

暑いのでは?🥵こもり熱だと思います!

  • ❤︎

    ❤︎

    首と頭らへんがあついきがします!
    クーラーをおやすみモードで25度で今つけているんですが大丈夫ですかね?😭

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私、いつもおやすみモード25度にしてますよ!
    今もギャン泣きですか?

    • 6月7日
  • ❤︎

    ❤︎

    そうなんですね!!

    指チュッチュしながら寝れそうなんですが指が外れてしまったり、少しでも物音たてると泣いてしまいそれを繰り返していて寝れていません。。

    • 6月7日
あーちゃん( ´ ▽ ` )

これからまだ上がりそうですね、解熱剤はお持ちですか?
あれば安心だし受診せず様子見で良いと思いますが😢

  • ❤︎

    ❤︎

    初めての熱なので持っていないです。。。
    日曜日なので病院もやっていないですよね…

    • 6月7日
  • あーちゃん( ´ ▽ ` )

    あーちゃん( ´ ▽ ` )

    そうでしたか😢
    初めての熱、どうしたらいいのかわからないですよね😭
    身体が怠くて眠りも浅いのかもしれませんね。
    もしこれから熱が上がるようでしたら、うちの場合ですが、上がり切るまでタオルケットをかけてあげて、汗を沢山かかせて、下がってきたら冷え防止でお着替えしてまた薄着にしてます。水分もこまめにあげてみて下さい👌
    うちの子達は熱が上がり切ったらようやく寝始める傾向があります。
    39°以上出たらちょっと怖いので夜間救急で解熱剤だけ貰うようにしたらどうですかね?解熱剤あるだけで長期間保存出来るので次もし熱が出た時に便利ですよ☺️
    他の方が仰るようにただ暑いだけなら良いですけど😊

    • 6月7日
みママ

洋服の着せすぎかもしれません!
38度などあまり熱が上がるようでしたら、洋服を一旦脱がして肌着だけにするのも良いと思います。
機嫌が悪い以外に症状はありませんか?
この時期は隠れ脱水もあります。

  • ❤︎

    ❤︎

    最近暑いのでクーラーはなるべくつけないようにして肌着で基本寝ています!

    先程、赤ちゃん用のアクアライトは飲ませましたがずっと泣いています。
    物音を立てると泣き出してしまい寝れなくてそれを繰り返しています。。

    • 6月7日
アヤックマ

頭や背中など汗かいてないですか?
暑いようなら涼しくしてしばらくしてからもう一度体温を計ってみてください😊
37度台なら受診しなくて良いと思います✨(緊急性のある症状が出てる場合なら別ですが)

  • ❤︎

    ❤︎

    汗かいていて暑いのかもしれないです。。
    もう一度試してみますね!

    • 6月7日
  • アヤックマ

    アヤックマ

    暑くて喉が渇いた場合があるので、お子さんが起きているならば飲ませてみても良いかもしれません😊
    それと、以前小児科の先生に言われたのですがアクアライトはゴクゴク飲むものじゃないらしいです😅
    味も美味しくないから飲まないと言っていました💦
    飲ませるなら麦茶か赤ちゃん用のポカリスエットとかが良いのかなと思います🤔

    • 6月7日
ママリ

うちも今日珍しくギャン泣きされてYouTubeで ゴリラっパンダ 聴かせたらコロッと寝ました!お試しください!うちはポイズンや胎動音より効果ありました!