来年度、長女の公立小学校を選ぶ際、引越し先が通学区域外ですが、分譲マンションの契約書があれば優先的に通学区域に入るのでしょうか。また、引越し前は公共交通機関を利用して通学する必要がありますか。
来年度長女の公立小学校を選択するんですが、
地域の学校が選択制で
長女の入学前後に分譲マンションへ引越しする予定なんですが
今の住所だと明らかに通学区域外にあたります。
これは通学区域外での申し込みでしょうか?
分譲マンションの契約書などの証明があれば、優先的に通学区域となるのでしょうか!?
また、引っ越しするまでは公共の乗り物使用してでの通学でしょうか!?
ちなみに住まいは大阪市です。
コメント宜しくお願いします🙇♀️💦
- まろん(8歳, 10歳)
コメント
咲や
マンション引っ越し前に、住民票だけマンションに移してはいかがでしょう?
戸建ての建て売りだと引っ越し前のローン契約時に住民票を移した気がします(3年前なので記憶曖昧です)
住むのは4月からでも良いんですが、3月までに住民票を移すと新居の学区になるはずですよ
まろん
コメントありがとうございます!
3月までに住民票だけマンションへ移したらいいのですね(^^)
わかりやすいコメントありがとうございます😊