

ひとむ
全額夫婦ですね!

ぴぴ🐥
私達夫婦も全額自分たちで負担してます◡̈♥︎
両親、義両親からの援助はなしです✊🏻✨

はじめてのママリ🔰
夫婦だけのお金です。
頭金は住宅財形を使いました。
残りはローンです。
御披露目をしたとき両家からそれぞれ纏まった額をいただきましたが、それは普通の貯金として管理しています。

退会ユーザー
頭金は主人の実家に出してもらい、購入した後も、別途新築祝いとして、贈与税に引っかからない金額をまとめていただきました😁自分の実家からも家電家具代としてらまとまったお金をもらいました。
援助がなくても家を購入できるぐらいの貯金はありましたが、とてもありがたかったです✨その分、こどもの教育資金として貯金もできました。

そら
全額自分達です!
1円たりとも他の人から貰ってません。
頭金はそんなに必要ありませんでしたが、貯金から必要な分は出しました。
支援してもらえたとしても、私達は絶対に断ってました。

me
マイホーム は全額負担です(^^)
ただ新築祝いで何かしたいと言われ、冷蔵庫だけ買ってもらう予定です(^^)

退会ユーザー
頭金は結婚前からのずっと主人と貯めてたのを当てました。もちろん一円も援助無しです。引っ越し祝いも、何それ?😂うちには無縁です、って感じです。

退会ユーザー
全額負担です。
引越し祝いの数万円は貰いました😊
援助がある方、羨ましいです、、笑

モカ
ウチは自分たちの貯金でやりました。
義両親からは援助一切なく、自分の母親体200万頂きました。がそれは私の貯金として取っておくつもりでいます。

ぴぴ
当てにしてませんでしたが義父から1000万頭金で貰いました💦
断ったんですが税金がかからないとかなんとかで生前分与的なかんじですね💦

はじめてのママリ🔰
夫婦だけです😊
◯千万の援助のお話しをいただいて、とても有り難かったですが丁重に辞退しました🙇♀️

むにゅ
全額夫婦負担です。
頼る気はありません。
頼らずやった方が文句も言われず好きにできますしね😁
コメント