

こりん
体重の増えが足りないようなら起こして飲ませたほうがいいとおもいますが、おしっこ、うんちしっかりでてて、体重も順調に増えてるのなら寝せてていいとおもいます👶🏻
うちの子も2ヶ月くらいから8時間とか平気でねてました😂
そこから睡眠退行が始まり夜泣きの日々でした😂

おもち
上の方と同文で
体重が成長曲線を下回ってるなら起こしてあげてもいいと思いますが問題ないならそっとしててあげて大丈夫です♡
むしろ助かりますし。
よく寝る子はほんと助かりますね♡

めぐみ
うちも同じくらいの子がいて、夜中は朝まで6時間くらいぐっすりです!日中は2時間だったり4時間だったりマチマチですが、欲しがるときに授乳してるし(大体1日6.7回)体重も増えてるからいいかなーと思ってます(^^)

しずく
生後2ヶ月過ぎです!
めめさんと同じく、日中は2〜3時間で夜中は長いと9時間😳も空きます。
今日も、18時に授乳して19時に寝かせて、今3時に授乳しました!
小さめに産まれたのですが、今日体重を測ったらちょうど産まれた時の倍くらいになってたし、見るからにムチっとしてきてるしおしっこもちゃんと出てるので、問題ないかなと思ってます✨
コメント